ニュース&トピックス
- 第2回高温ガス炉技術セミナー(共催:NCBJ)をオトフォツクで開催(7/11~12)
- 高性能かつ量産可能・実用化レベルの高温ガス炉用燃料を開発(JAEA、原子燃料工業)、プレス発表(9/13)
- 第63回IAEA総会(ウィーン、オーストリア)において、サイドイベント「日本の高温ガス炉技術に基づくSMRの国際的な展開と国際社会からの期待」を開催(9/18)
- ポーランド国立原子力研究センターとの研究開発協力実施取決めに署名、プレス発表(9/20)
- ポーランドエネルギー省ソボレフスキー原子力局長来日(11/12~16)
- ポーランド共和国クルティカ気候大臣が視察のためHTTR来訪(1/19)
- CO2フリーな水素社会を目指して-高温ガス炉による水素製造技術の研究開発-、原子力機構 広報誌 未来へげんき Vol.55
関連記事
- 「高温ガス炉新燃料 原子力機構が開発 従来エネルギーの3倍」東京新聞、他(9/13)
- 「高温ガス炉研究開発データなど共有へ 原子力機構とポーランド」読売新聞、他(9/21)