国立研究開発法人日本原子力研究開発機構|新卒採用

採用情報トップ

職員紹介(技術職)

採用情報HOME / 
新卒採用 / 
職員紹介(技術職) / 
求 惟子

求 惟子

求 惟子

原子炉燃料の限界を知るために貴重なデータを収集。
原子炉の安全性を高めるため、新たな知見の獲得に挑む。

研究炉加速器技術部 NSRR管理課

平成22年度採用
人間文化研究科 物理科学科専攻

令和3年度取材

現在のお仕事について教えてください。

研究炉加速器技術部では、研究用原子炉やタンデム加速器の運転、保守及び技術開発を行っています。私が所属しているのはNSRR管理課で、NSRRというのは原子炉で使われる燃料の安全性を調べる研究用原子炉のことです。
どのように安全性を調べるかというと、原子炉の出力が暴走する「反応度事故」を模擬した実験を行います。具体的には、実験用の燃料棒に高い出力をパルス状に加える運転(パルス運転)をすることで、原子力発電所の事故時に原子炉内の燃料がどういう条件で破損するのか、またどういうメカニズムで破損するのかなどを研究します。
私の業務はNSRRの実験管理や工程管理です。実験用燃料の照射実験に向けて事前に実験パラメータを確認し、原子炉の運転上の制限値を逸脱しないよう管理するほか、実験が計画通りに進められるよう関係する部署との調整を担っています。

機構の役割とここで働くことの魅力について教えてください。

求 惟子

現在、国内にある研究用原子炉の半数以上を原子力機構が有しており、それらを安全、安定に運転する責務があります。そのためには、私たち全職員がひとつひとつの業務を確実に行うことが求められ、その責任の重さと同時に大きなやりがいを感じています。
私自身は入構してから長年NSRRに携わり、今年からチームリーダーとして日々の業務や若手技術者への対応に当たっています。NSRRのように実際に燃料を壊す実験ができる研究用原子炉は国内唯一であり、世界的にも極めて希少です。ここで得た貴重な研究成果を国内外に発信し、原子炉の安全性向上に貢献したいと考えています。

志望動機を教えてください。

求 惟子

私は大学で素粒子物理学を専攻し、宇宙に存在する未知の物質であるダークマターを理論的に解明する研究をしてきました。原子力の世界でも未知の現象があります。国内唯一の原子力の研究開発機関である原子力機構では、短期で成果が求められる研究ではなく、スケールの大きい長期的な研究開発を行っていることに魅力を感じ、志望しました。
採用試験で初めて訪問したときの印象は、大学の研究室と似た雰囲気があり、すんなり馴染めそうだということ。実際の仕事は大学時代の研究とは直結していませんが、見たこともない大きな施設の保守など、新しいことを吸収していける職場はとても面白いと感じました。

自分の未来、目標は?

求 惟子

東海村は原子力の始まりの地で、1963年に日本初の原子力発電が行われました。それ以降、原子力発電所が稼働し、「原子炉は全貌が解明されているもの」と感じている方が多いかもしれません。でも、私の担当するNSRRをみても「どうしてこういう現象が起きるのだろう?」といったことに直面します。それらをひとつひとつ解明し、原子力の世界の可能性を広げていくのが目標です。
また、将来的には、固定概念にとらわれない新しい原子力の形を提案していきたいと考えています。今あるスタンダードな原子力発電所以外にもさまざまな可能性があり、自分の世代で実現できなくても、後世にバトンをつないでいければと夢見ています。

OFFの過ごし方は?

入構後に茨城で暮らし始めましたが、第一印象は魚や野菜など食べ物が美味しいこと。近くの公園や植物園にもよく出かけています。まだ子どもに手がかかるため、平日の帰宅後や土日など家族の時間は慌ただしく過ぎていきます。
そうした中、ストレスをため込まないよう、一人で過ごす時間を大切にしています。有給休暇をとりやすい職場なので、平日に一人でカフェや美容院へ行ってリフレッシュすることも。今後は少しずつ、長年の趣味である茶道の時間を増やしたいと思います。

学生へのメッセージをお願いします。

求 惟子

原子力機構の魅力は、スケールの大きい形に残る仕事ができること。好奇心旺盛な方と、ぜひ一緒に働きたいと思っています。
職場環境としての魅力は、各種制度が整っており、それらを利用しやすい風土があるため、自分に合った働き方を選択できることです。私の場合は、出産・育児から復帰した後、ベビーシッターの助成や保育所との提携などを利用し、出産前と同じペースで働きながら、国際会議や学会への参加、海外出張もしてきました。育児・介護中に限らず、時差出勤、フレックス制度、テレワークなど、多様な働き方が取り入れられているため、プライベートを充実させることができます。

職員紹介

職員紹介一覧へ戻る

研究職
長谷川 俊成 / 藤田 奈津子 / 北垣 徹 / 高井 静霞 / 大泉 昭人 / 入澤 恵理子
技術職
求 惟子 / 髙田 千恵 / 西村 朋紘 / 末金 百合花 / 島田 梢 / 桐田 史生 / 佐藤 正幸
事務職
常松 稔史 / 岡村 尚樹 / 小島 未来子 / 横須賀 絵里 / 石黒 慎一
pagetop