人形峠環境技術センターでは、ウランと環境研究プラットフォーム構想に基づき、我が国で初めてとなる大型核燃料施設の廃止措置の先駆者として、安全を最優先に研究開発を進めています。
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、当面の間、施設見学の受入れを休止させていただきます。施設見学再開時期につきましては、改めて本ホームページにてご案内いたします。誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
新着情報
トピックスを追加しました。
詳細はこちらをご覧ください。
人形峠環境技術センターにおける加工の事業に係る廃止措置計画の認可について(お知らせ)
ダウンロード 人形峠環境技術センターからのお知らせを追加しました。
詳細はこちらをご覧ください。
トピックスを追加しました。
詳細はこちらをご覧ください。
11月9日に総合管理棟 操作室にて発生した分電盤作業中の溶融による発煙について(報告書)
詳細はこちらをご覧ください。
令和2年11月9日 総合管理棟 操作室における分電盤作業中の溶融による発煙について
資料1:人形峠環境技術センター 敷地配置図
資料2:操作室発災場所 位置図
資料3:現場の状況
ダウンロード 人形峠環境技術センターからのお知らせを追加しました。
詳細はこちらをご覧ください。
センターの紹介 組織図を変更しました。
詳細はこちらをご覧ください。
トピックスを追加しました。
詳細はこちらをご覧ください。
人形峠周辺の環境放射線等測定結果について(お知らせ)
・令和元年度 人形峠周辺の環境放射線等測定結果
・人形峠周辺環境の監視測定結果(令和元年度)
原子力事業者防災業務計画の修正について(お知らせ)
施設見学について(詳細はこちらをご覧ください。)
先端X線分析により原発事故由来の不溶性セシウム粒子の生成・放出過程を解明
人形峠環境技術センターにおける加工の事業に係る廃止措置計画認可申請書の一部補正について(お知らせ)
・国立研究開発法人日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センター加工の事業に係る廃止措置計画認可申請書の一部補正について