Englishサイトマップ原子力機構トップページ

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発

令和3年度
著者 タイトル 発表先 発表年
三原守弘、三成映理子 地層処分研究開発の概要と軽水炉MOX燃料再処理で発生するガラス固化体の地層処分の検討 東京工業大学科学技術創成研究院ゼロカーボンエネルギー研究所コロキウム 東京 2021
福田将眞、末岡茂、田上高広 島弧山地における低温領域の熱年代学の現状と展望 東京大学地震研究所特定共同研究(B) 「プレートの沈み込みと島弧変動のダイナミクス」研究集会 (オンライン開催) 2021

»ページトップへ

平成31年度/令和元年度
著者 タイトル 発表先 発表年
中西利典、七山太、香月興太、山田圭太郎 北海道東部、釧路市春採湖で採取した湖底堆積物の高分解能、高解像度解析 令和元年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会 南国市 2020

»ページトップへ

平成29年度
著者 タイトル 発表先 発表年
國分陽子 名古屋大学宇宙地球環境研究所と日本原子力研究開発機構東濃地科学センターとの研究協力 2017年度名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム 名古屋市 2018
奈良郁子、渡邊隆広、國分陽子、中村俊夫 最終氷期後期における南シベリア・バイカル湖の水位変動 第30回(2017年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム 名古屋市 2018

»ページトップへ

平成28年度
著者 タイトル 発表先 発表年
本田明 日本原子力研究開発機構における放射性廃棄物地層処分研究のもどかしさと社会科学及び研究教育への期待 シンポジウム 「核燃料サイクル・バックエンドの科学 —その研究教育の在り方」  東京 2016

»ページトップへ

平成26年度
著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学工学部システム創成学科 環境調和論 東京 2014

»ページトップへ

平成25年度
著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学システム創成学科環境エネルギーシステムコース 東京 2014
土井玲祐 サイクリックボルタンメトリーを用いて決定したSe(Y)⁄(W)酸化還元反応のモルエントロピー変化 第10回物質科学専攻フォーラム 金沢市 2013

»ページトップへ

平成24年度
著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学システム創成学科環境エネルギーシステムコース 東京 2013
末岡茂 岩石の温度履歴から見た木曽および赤石山脈の形成史:低温領域の熱年代学による推定 信州フィールド科学賞記念シンポジウム 松本市(信州大学)
山岳科学総合研究所ニュースレター 第34号 p.7
2012

»ページトップへ

平成23年度
著者 タイトル 発表先 発表年
油井三和、中山真一、宮原要 福島における除染活動および放射性廃棄物の取扱いの現状と課題 北海道大学 国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業)「多様な環境放射能問題に対応可能な国際的人材の機関連携による育成」(上級コース及び国際セミナー) 札幌市 2012
石川博久 地層処分計画と研究開発の動向 —研究開発に関連する最近の状況— 大阪大学 RCNP研究会2011 「核変換技術の展開 — 医用RI製造と核廃棄物処分」 茨木市 2011
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学 システム創成学科環境エネルギーシステムコース 東京 2011

»ページトップへ

平成22年度
著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 地層処分の知識マネジメント 東京大学大学院工学系研究科 平成22年度原子力特別講師 東海村 2011
杉原弘造 地層処分と深地層の科学的研究 —東濃地科学センターでの研究を中心に— 京都大学原子力炉実験所放射性廃棄物管理専門研究会 大阪(熊取町)
KURRI–KR–163 平成22年度「放射性廃棄物管理専門委員会」報告書 pp.27-42
2010
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学システム創成学科 環境エネルギーシステムコース 東京 2010

»ページトップへ

平成21年度
著者 タイトル 発表先 発表年
佐藤治夫、中山雅 低アルカリ性セメントを用いた吹付けコンクリートの実用性検討 —幌延URLにおける深度140m調査坑道での原位置試験— 第12回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会(Sapporo Conference 2010) 札幌市 2010
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学システム創成学科 環境エネルギーシステムコース 東京 2010
日置一雅 国際協力とIAEAの活動 大阪大学大学院工学研究科原子力人材育成プログラム講義 大阪府吹田市 2009
日置一雅 放射性廃棄物の地層処分 大阪大学大学院工学研究科原子力人材育成プログラム講義 大阪府吹田市 2009
佐藤治夫 低アルカリ性セメントを用いた吹付けコンクリートの実用性検討 —幌延地下研究施設における深度140m水平坑道での原位置試験計画概要— 第11回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会(Sapporo Conference 2009) 札幌市
第11回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会 報告書 pp.105-116
2009

»ページトップへ

平成20年度
著者 タイトル 発表先 発表年
梅木博之 高レベル放射性廃棄物地層処分の環境リスク 東京大学システム創成学科 環境エネルギーシステムコース 東京 2009
日置一雅 国際協力とIAEAの活動 大阪大学大学院 工学研究科 原子力教育支援プログラム講義 吹田市 2008
日置一雅 放射性廃棄物の地層処分 大阪大学大学院 工学研究科 原子力教育支援プログラム講義 吹田市 2008
佐藤治夫 緩衝材及び埋め戻し材の膨潤圧の熱力学的計算 第10回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会(Sapporo Conference 2008) 札幌市
報告書 pp.145-155
2008

»ページトップへ

平成17〜19年度
著者 タイトル 発表先 発表年
日置一雅 高レベル放射性廃棄物 大阪大学大学院工学研究科原子力教育支援プログラム 2008
佐藤治夫 スメクタイトの層間中のI及びCsの拡散の活性化エネルギー 第9回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会(Sapporo Conference 2007) 報告書 pp.47-57 2007
真田祐幸 幌延深地層研究計画の現状及び原位置と室内試験に基づいた第三紀珪質岩盤の力学モデル構築 第9回放射性廃棄物地層処分に関する情報交換会(Sapporo Conference 2007) 報告書 pp119-130 2007
水野崇 炭酸塩鉱物でわかる地下水の長期的変遷 岐阜大学大学院工学研究科集中講義講義 2007
杉原弘造 地下空洞周りの岩盤は、どうなっているのか? 岐阜大学大学院工学研究科集中講義講義 2007
杉原弘造 高レベル放射性廃棄物の地層処分に関する研究開発は、どのように進められているのか? 岐阜大学大学院工学研究科集中講義講義 2007
日置一雅 国際協力のありかたと国際原子力機関の活動 大阪大学大学院工学研究科原子力教育支援プログラム 2007
油井三和 地層処分基盤研究開発の現状と課題 第16回東北大学素材工学研究懇談会 平成19年度ベースメタル研究ステーション資源変換・再生研究センター合同シンポジウム 2007
梅木博之 放射性廃棄物地層処分のセーフティケース(安全を社会に伝えるにはどうすればよいか) 第16回東北大学素材工学研究懇談会 平成19年度ベースメタル研究ステーション資源変換・再生研究センター合同シンポジウム 2007
井岡聖一郎 深部地下水中における酸化還元反応及び地球化学反応 広島大学陸域環境研究会 2007
中間茂雄 高レベル放射性廃棄物の地層処分における初期応力研究について 地殻応力の絶対量計測に関する研究集会(東京大学) 2007
佐藤治夫 スメクタイト中のイオンの拡散の活性化エネルギー 粘土ワークショップ 2007
梅木博之 地層処分、数万年以上の安全性−春の夜の夢? 東大システム量子工学専攻 イブニングセミナー 東京 2006年4月12日 2006
長谷川健 高レベル放射性廃棄物の地層処分と東濃地科学センターにおける地層科学研究について 文部科学省21世紀COEプログラム名古屋大学 平成17年度成果報告会 2006
内藤守正 地下環境下での放射能(高レベル放射性廃棄物の地層処分) 秋田県立大学 システム科学技術学部 2006

»ページトップへ

»学会等での報告へ