ホーム > 放射性廃棄物の管理 > 放射性廃棄物の処分 > 埋設実地試験

埋設実地試験

埋設段階の管理(H7~H9)

  • 周辺監視区域及び管理区域の設定
  • 地下水の水位及び放射能濃度の監視
  • 最終覆土後、管理区域を解除し保全区域設定

(埋設作業時から覆土安定期までの約2年間)

↓

保全段階の管理(H9~H37)

  • 埋設保全区域の設定継続
  • 埋設地の巡視点検
  • 埋設保全区域内の掘削、農耕の制約又は禁止 (必要に応じ、地下水、土壌等の放射能測定)

(埋設段階終了後の約28年間)保全段階終了後はその後の措置を監督官庁と協議

埋設対象廃棄物pageTop

動力試験炉(JPDR)の
・放射線しゃへいコンクリート
・床等の汚染部分のコンクリート
合計:約1670トン

放射性物質の種類

原子力科学研究所が国から許可をうけた最大濃度[Bq/t]

法律による埋設可能な濃度上限値* [Bq/t]

トリチウム

1.1×106

3.0×109

炭素14

2.0×104

1.1×108

カルシウム41

4.8×103

1.5×108

コバルト60

1.6×105

8.1×109

ニッケル63

3.0×104

7.2×109

ストロンチウム90

2.0×104

4.7×106

セシウム137

1.0×104

1.0×108

ユウロピウム152

1.1×105

3.6×108

α線を放出する放射性物質

6.4×102

1.7×107

(*許可申請時の値)

廃棄物埋設地の断面図pageTop

(※線量計は埋設段階でのみ設置。)

廃棄物埋設地の断面図

フレキシブルコンテナ(ポリエステル製)に収納したコンクリート廃棄物
フレキシブルコンテナ(ポリエステル製)に収納したコンクリート廃棄物

廃棄物埋設用トレンチ外観及び雨水浸入防止用テント(定置開開始前)
廃棄物埋設用トレンチ外観及び雨水浸入防止用テント(定置開開始前)

フレキシブルコンテナ収納廃棄物の定置作業状況
フレキシブルコンテナ収納廃棄物の定置作業状況

廃棄物埋設地(保全段階)
廃棄物埋設地(保全段階)

  • 前のページへ戻る
  • ページの先頭へ
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.