韓国原子力研究所(KAERI)との研究協力協定に基づき、JAEAとKAERI双方が独自に整備してきた放射線校正場及び校正技術の信頼性を確認することを目的として、相互比較実験を行ってきています。
これまでに、X線及びγ線校正場での参照標準測定器を用いた基準線量測定、 RI中性子線(241Am-Be、252Cf、重水減速中性子1)、熱中性子)校正場での中性子スペクトル、フルエンス測定、β線校正場での個人線量計の校正試験などを実施してきました。線源の構造や散乱線の違いなどを詳細に検討し、双方の基準線量導出方法の正しさを確認しています。
M. Kowatari et.al.; An inter-comparison of the neutron calibration fields using a D2O moderated 252Cf source at JAEA and KAERI, Radiat Prot Dosimetry 126 (1-4), pp.138-144 (2007)
90Sr/90Y校正場での個人線量計の校正試験の様子(左:JAEA、右:KAERI)