ホーム > 原子力施設の廃止措置 > 原子力科学研究所における廃止措置の現状

JPDRの解体

 我が国における原子炉の廃止措置のあり方や対策については、原子力委員会が策定した「原子力開発利用長期計画」において、“我が国における原子力施設の廃止措置は、安全確保を大前提として、地域社会との協調を図りつつ進めることが重要である”とうたわれています。
また、商業用発電炉の廃止措置については、“原子炉の運転終了後できるだけ早い時期に解体撤去することを原則とし、その後の敷地利用については、地域社会との協調をはかりつつ、原子力発電所用地として引き続き有効に利用していく”こととしています。その一環として、すでに役割を終えたJPDRを対象に原子炉解体技術の開発と実地試験が行われました。

解体の目的

  • ●原子力発電所の廃止措置において活用し得る解体技術の開発
  • ●解体実地試験への適用による開発した技術の実証
  • ●将来の商用発電炉の解体撤去に関する知見やデータの取得

解体技術の開発

  • ●解体システムエンジニアリング
  • ●残存放射能等の評価技術
  • ●高放射化構造物の遠隔解体技術
  • ●解体除染技術
  • ●放射性廃棄物管理技術等

解体実地試験

  • ●原子炉解体技術の妥当性及び有効性の確認
  • ●解体経験及びデータの蓄積
  • ●解体撤去工事の安全基準の確立

JPDRの解体

JPDR鳥瞰図
JPDR鳥瞰図

  • 前のページへ戻る
  • ページの先頭へ
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.