→ 詳しくはこちら
プール | 1基 |
βγセル | 6基 |
βγ鉛セル | 3基 |
αγセル | 2基 |
αγ鉛セル | 2基 |
建家外観
操作室
プール | 燃料集合体・燃料棒の搬入、搬出、外観観察 |
No.1セル(βγ) | 外観検査、寸法測定、γスキャンニング |
No.2セル(βγ) | X線検査、渦電流探傷、酸化膜厚さ測定、パンクチャー試験 |
No.3セル(βγ) | 解体、再組立、切断、脱燃料、再照射用試料作製 |
No.4セル(βγ) | 引張試験、バースト試験、アウトガス分析 |
No.5セル(βγ) | LOCA クエンチ試験 |
No.6セル(βγ) | マクロ観察、金相試料作製 |
鉛No.1セル(βγ) | 金属顕微鏡 |
鉛No.2セル(βγ) | SEM/EPMA |
鉛No.3セル(βγ) | X線回折試験、超微小硬度測定 |
No.1セル(αγ) | 外観検査、寸法測定、パンクチャー試験、重量密度測定 |
No.2セル(αγ) | 切断、樹脂注入、金相試料作製、微小硬度測定 |
鉛No.1セル(αγ) | α対応SEM/EPMA |
鉛No.2セル(αγ) | 金属顕微鏡 |
実験室等 | 熱拡散率測定、ガス分析、SEM観察 |
燃料集合体外観撮影装置
電子線マイクロアナライザ(EPMA)
原子力機構では、保有する施設・設備を外部の多くの方にご利用いただくための『施設供用制度』を設けています。 原子力分野に関係している方だけでなく、一般的な学術研究や、科学技術に関する研究開発を行っている大学、研究機関、民間企業の方にご利用いただけます。
利用方法等については、研究開発推進部ホームページをご覧ください。