ゴムや塩化ビニール等の難燃物、ガラスやコンクリート等の不燃物は、減容処理棟(写真)の焼却・溶融設備で処理します。
本設備は、可燃物、難燃物を焼却する焼却炉、不燃物を溶融する溶融炉及び排ガスを処理する装置で構成します。
溶融炉は、不燃物を効率よく加熱できるプラズマ加熱方式で溶融します。
【減容処理棟】
溶融物(スラグ)は、受け容器に入れ、冷却後に200ℓドラム缶に封入します。なお、受け容器は金属溶融設備で作製することも可能です。
スラグ入り受け容器
溶融物を収納したドラム缶(イメージ)