ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

地質環境の長期安定性に関する研究

  1. HOME
  2. 地質環境の長期安定性に関する研究
  3. FAQ
  4. Q.これまでの断層運動によって日本列島はどのくらい変形したのでしょうか?

FAQ

Q.これまでの断層運動によって日本列島はどのくらい変形したのでしょうか?

A. 活断層による地盤の変形は、100mあたり年間10ミクロン程度で、大きく変形することはありません。

主な内陸の活断層の平均変位速度と長さから日本列島の変形の様子を、調べてみました。ここで、黄色の地域は、変形が大きい所ですが100mのものが、1年あたり10ミクロン程度縮む地域です。日本列島が沈没するようなスピードではありません。

図 活断層の平均変位速度
(野原ほか,2000)

[文献]

日本原子力研究開発機構(1999;当時,核燃料サイクル開発機構):わが国における高レベル放射性廃棄物地層処分の技術的信頼性-地層処分研究開発第2次とりまとめ-分冊1わが国の地質環境.
http://www.jaea.go.jp/04/tisou/houkokusyo/dai2jitoimatome.html  pdf版,p. 71-75.