国際交流施設からのお知らせ
2023年5月8日(月)
【新型コロナウイルス感染症感染防止対策終了について】
日頃より、幌延深地層研究センター国際交流施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症に対しての感染症法上での扱いが5類へと引き下げられることにあわせ、国際交流施設で行う新型コロナウイルス感染症感染防止対策を終了させていただきます。
これに伴い、「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」、「【別紙】咳エチケット」の運用も終了とさせていただきます。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
2023年3月13日(月)
【新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)の一部改訂のお知らせ】
日頃より、幌延深地層研究センター国際交流施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」を一部改訂しました。
ご利用の際は、上記に記載されている事項を遵守いただきますようお願いします。
2021年4月1日(木)
【国際交流施設の電話番号変更のお知らせ】
日頃より、幌延深地層研究センター国際交流施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設の電話番号を変更いたしましたので、お知らせいたします。
<変更後01632-5-1597>※FAX番号と同じになりました。
なお、施設利用のお申し込み、お問合せは、幌延深地層研究センター 総務・共生課(TEL:01632-5-2022、FAX:01632-5-2033)までご連絡ください。
2020年11月16日(月)
【施設利用料金の現金徴収の廃止に係るお知らせ】
日頃より、幌延深地層研究センター国際交流施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、当施設の利用料金のお支払方法につきましては、2020年8月1日のご利用より、現金徴収を廃止し、銀行振込のみとさせていただいておりますが、利用申込書様式等を更新いたしましたので、お知らせいたします。
2020年6月1日(月)
【開館のお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点より臨時休館としておりましたが、6月2日(火)より開館することといたしましたので、お知らせいたします。
なお、ご利用にあたりましては、国際交流施設で行う新型コロナウイルス感染症感染防止対策へのご協力をお願いします。
【主な感染防止対策について】
■国際交流施設としての対策■
・定期的な換気(共有部)
・館内における接触部の消毒(共有部)
・各所に手指消毒液および石鹸の設置
・係員のマスク着用
など
■ご利用される皆様への協力のお願い■
・ご利用の際は、「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」に記載されている事項を遵守いただきますようお願いします。
2019年9月19日(木)
【消費税率引き上げに伴う利用料金改定のお知らせ】
日頃より、幌延深地層研究センター 国際交流施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、10月1日より実施されます消費税率の引き上げに伴い、このたび、当施設の利用料金も改定させていただくこととなりましたのでお知らせ申し上げます。
更新履歴
- 2023年3月13日(月)
【ダウンロード】「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」を更新しました。 - 2022年12月8日(木)
【ダウンロード】「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」を更新しました。 - 2021年12月16日(木)
【ダウンロード】「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」を更新しました。 - 2021年4月1日(木)
【ダウンロード】「国際交流施設リーフレット」を更新しました。 - 2020年11月16日(月)
【ダウンロード】「国際交流施設リーフレット」、「施設利用のご案内」、「国際交流施設利用申込書」を更新しました。 - 2020年6月1日(月)
【ダウンロード】「国際交流施設利用申込書」、「新型コロナウイルス感染症の感染防止について(遵守事項)」、「【別紙】咳エチケット」を更新しました。 - 2019年9月19日(木)
【利用について - 施設利用料金 -】を更新しました。
【ダウンロード】「国際交流施設リーフレット」、「施設利用料金表」、「国際交流施設利用申込書」を更新しました。