3_2_2 施工計画・管理
達成目標

坑道埋め戻しにおいて,坑道(立坑,水平坑道など)の形状,構造(覆工コンクリート,吹付けコンクリート,鋼製支保工,ロックボルト,裏面排水材など)を考慮し,施工管理を含む,坑道の埋め戻し後の用途や工程の条件を満たすことができる施工計画を立案することを目標とします。

瑞浪超深地層研究所における実施例

坑道埋め戻しについては,埋め戻し方法(立坑,水平坑道),排水方法を,管理については,埋め戻し材の品質管理,出来形管理,排水処理設備の維持管理(排出水の水質管理)を検討します。

瑞浪超深地層研究所の坑道埋め戻しについては,以下の項目を計画として立案しました。

この図は,立坑,水平坑道の埋め戻し作業のイメージ図。立坑は地上からキブル(立坑部の資機材運搬設備)により埋め戻し材を立坑坑底(埋め戻し面)まで運搬し,バックホウ,振動コンパクターを用いて巻出し,敷き均し,転圧を行う。水平坑道は,地上からキブルにより埋め戻し材を立坑坑底まで運搬し,キャリアダンプ,バックホウを用いて立坑坑底から埋め戻し面まで運搬し,バックホウ,振動コンパクターを用いてまき出し,敷き均し,転圧を行う。
図1 立坑,水平坑道の埋め戻し作業の概要

立坑は地上からキブル(立坑部の資機材運搬設備)により埋め戻し材を立坑坑底(埋め戻し面)まで運搬し,バックホウ,振動コンパクターを用いて巻出し,敷き均し,転圧を行います。

水平坑道は地上からキブルにより埋め戻し材を立坑坑底まで運搬し,キャリアダンプ,バックホウを用いて立坑坑底から埋め戻し面まで運搬し,バックホウ,振動コンパクターを用いてまき出し,敷き均し,転圧を行います。

埋め戻しの手順は,最深部(深度500m)の水平坑道端部から埋め戻しに着手し,水平坑道の埋め戻し完了後,立坑の埋め戻しを行います。

この図は,立坑,水平坑道の排水方法を示したもの。水平坑道の埋め戻し作業時は,両立坑坑底に排水ポンプを設置し,地上まで揚水。立坑の埋め戻し作業時は,両立坑坑底の埋め戻し面から約1m下部に排水ポンプを設置し,地上まで揚水。なお,立坑埋め戻し作業の進捗に伴い,埋め戻し面が上昇するのに合わせて排水ポンプを移動させ地上まで揚水。
図2 立坑,水平坑道の排水方法の概要

水平坑道の埋め戻し作業時は,両立坑坑底に排水ポンプを設置し,地上まで揚水します。

立坑の埋め戻し作業時は,両立坑坑底の埋め戻し面から約1m下部に排水ポンプを設置し,地上まで揚水します。立坑埋め戻し作業の進捗に伴い,埋め戻し面が上昇するのに合わせて排水ポンプを移動させ地上まで揚水します。

施工時の管理については,主に以下の項目の確認を行います。

研究坑道の湧水には,自然由来のふっ素およびほう素が環境基準を超える濃度(ふっ素3.5~10mg/L,ほう素0.57~1.8mg/L)で含まれていることから,岐阜県および瑞浪市と原子力機構の間で締結している「瑞浪超深地層研究所に係る環境保全協定」にもとづき,環境基準に適合する濃度(ふっ素0.8mg/L,ほう素1mg/L)まで排水処理を行い,河川に放流しています。河川への放流水(排出水),放流先河川水の管理目標値および湧水の参考値を表1に示します。

表1 排出水などの水質管理
1 水質汚濁防止法第3条第1項に関する測定項目等(自主測定頻度:月1回)
測定項目 法令に基づく
規制基準
管理目標値
水質汚濁
(排出水)
水素イオン濃度 5.8~8.6 6.5~8.5
浮遊物質量 90(日間平均70)mg/L以下 25mg/L以下
カドミウム 0.03mg/L以下 0.003mg/L以下
全シアン 1mg/L以下 検出されないこと
有機燐化合物 1mg/L以下 検出されないこと
0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
六価クロム 0.5mg/L以下 0.05mg/L以下
砒素 0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
総水銀 0.005mg/L以下 0.0005mg/L以下
アルキル水銀 検出されないこと 検出されないこと
PCB 0.003mg/L以下 検出されないこと
トリクロロエチレン 0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
テトラクロロエチレン 0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
四塩化炭素 0.02mg/L以下 0.002mg/L以下
ジクロロメタン 0.2mg/L以下 0.02mg/L以下
1,2-ジクロロエタン 0.04mg/L以下 0.004mg/L以下
1,1,1-トリクロロエタン 3mg/L以下 1mg/L以下
1,1,2-トリクロロエタン 0.06mg/L以下 0.006mg/L以下
1,1-ジクロロエチレン 1mg/L以下 0.1mg/L以下
シス-1,2-ジクロロエチレン 0.4mg/L以下 0.04mg/L以下
1,3-ジクロロプロペン 0.02mg/L以下 0.002mg/L以下
チウラム 0.06mg/L以下 0.006mg/L以下
シマジン 0.03mg/L以下 0.003mg/L以下
チオベンカルブ 0.2mg/L以下 0.02mg/L以下
ベンゼン 0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
セレン 0.1mg/L以下 0.01mg/L以下
硝酸性窒素および亜硝酸性窒素 10mg/L以下
ふっ素 8mg/L以下 0.8mg/L以下
ほう素 10mg/L以下 1mg/L以下
アンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物および
硝酸化合物
1Lにつきアンモニア性窒素に0.4を乗じたもの、亜硝酸性窒素
および硝酸性窒素の合計量100mg
1,4-ジオキサン 0.5mg/L以下 0.05mg/L以下
2 環境基本法第16条に関する測定項目等(自主測定頻度:月1回)
(放流先河川水の放流地点より上流は参考値、下流は管理目標値)
測定項目 管理目標値
水質汚濁
(放流先河川水)
水素イオン濃度 6.5~8.5
浮遊物質量 25mg/L以下
カドミウム 0.003mg/L以下
全シアン 検出されないこと
0.01mg/L以下
六価クロム 0.05mg/L以下
砒素 0.01mg/L以下
総水銀 0.0005mg/L以下
アルキル水銀 検出されないこと
PCB 検出されないこと
トリクロロエチレン 0.01mg/L以下
テトラクロロエチレン 0.01mg/L以下
四塩化炭素 0.002mg/L以下
ジクロロメタン 0.02mg/L以下
1,2-ジクロロエタン 0.004mg/L以下
1,1,1-トリクロロエタン 1mg/L以下
1,1,2-トリクロロエタン 0.006mg/L以下
1,1-ジクロロエチレン 0.1mg/L以下
シス-1,2-ジクロロエチレン 0.04mg/L以下
1,3-ジクロロプロペン 0.002mg/L以下
チウラム 0.006mg/L以下
シマジン 0.003mg/L以下
チオベンカルブ 0.02mg/L以下
ベンゼン 0.01mg/L以下
セレン 0.01mg/L以下
硝酸性窒素および亜硝酸性窒素 10mg/L以下
ふっ素 0.8mg/L以下
ほう素 1mg/L以下
1,4-ジオキサン 0.05mg/L以下
3 その他の測定項目(自主測定頻度:月1回)
測定項目 参考値
水質汚濁
(湧水)
カドミウム 0.003mg/L以下
全シアン 検出されないこと
0.01mg/L以下
六価クロム 0.05mg/L以下
砒素 0.01mg/L以下
総水銀 0.0005mg/L以下
アルキル水銀 検出されないこと
PCB 検出されないこと
トリクロロエチレン 0.01mg/L以下
テトラクロロエチレン 0.01mg/L以下
四塩化炭素 0.002mg/L以下
クロロエチレン
(別名塩化ビニル又は塩化ビニルモノマー)
0.002mg/L以下
ジクロロメタン 0.02mg/L以下
1,2-ジクロロエタン 0.004mg/L以下
1,1,1-トリクロロエタン 1mg/L以下
1,1,2-トリクロロエタン 0.006mg/L以下
1,1-ジクロロエチレン 0.1mg/L以下
1,2-ジクロロエチレン 0.04mg/L以下
1,3-ジクロロプロペン 0.002mg/L以下
チウラム 0.006mg/L以下
シマジン 0.003mg/L以下
チオベンカルブ 0.02mg/L以下
ベンゼン 0.01mg/L以下
セレン 0.01mg/L以下
硝酸性窒素および亜硝酸性窒素性窒素 10mg/L以下
ふっ素 0.8mg/L以下
ほう素 1mg/L以下
1,4-ジオキサン 0.05mg/L以下
水素イオン濃度
塩化物イオン

PAGE TOP