利用料金の構成
利用料金の構成
「常陽」及び照射後試験施設の利用料金
「常陽」及び照射後試験施設の利用料金
代表的な炉心構成
代表的な炉心構成
炉内径方向高速中性子束分布
炉内径方向高速中性子束分布
中性子スペクトル
中性子スペクトル
軸方向温度分布の例(第6列)
軸方向温度分布の例(第6列)
材料照射用反射体(オフライン照射装置)
材料照射用反射体(オフライン照射装置)
照射燃料集合体(オフライン照射装置)
照射燃料集合体(オフライン照射装置)
炉上部材料照射装置(オンライン照射装置)
炉上部材料照射装置(オンライン照射装置)
温度制御型材料照射装置(オンライン照射装置)
温度制御型材料照射装置(オンライン照射装置)
炉外材料照射装置(オンライン照射装置)
炉外材料照射装置(オンライン照射装置)
照射試料の流れ
照射試料の流れ
照射燃料集合体試験施設(FMF)
照射燃料集合体試験施設(FMF)
照射燃料試験施設(AGF)
照射燃料試験施設(AGF)
照射材料試験施設(MMF)
照射材料試験施設(MMF)
ホーム
>
照射後試験施設
> 照射材料試験施設(MMF)
MMFは、MMFとMMF-2の両施設を連絡通路で連結して一つのホットラボ施設として運転しております。
「常陽」等で照射された燃料被覆管、ラッパ管、構造材料及び制御材料等の照射後試験を行います。
試験の内容は、材料の強さを調べる材料強度試験、照射による材料組織の変化を調べる組織観察試験及び物性試験等です。
試験項目は以下のとおりです。
MMF照射後試験項目
・被覆管引張試験
・密度測定
・
引張試験
・シャルピー衝撃試験
・試験片加工、調整作業
・磁化測定
・ガス封入(非照射材のみ)
・
単軸クリープ試験
・光学顕微鏡観察
・TEM観察
・SEM観察
・硬さ試験
・熱伝導率測定
・
熱膨張率測定
引張試験機
▲ページの先頭へ
単軸クリープ試験機
▲ページの先頭へ
FE-TEM
結晶構造
透過型電子顕微鏡(TEM)による微細構造
▲ページの先頭へ
熱膨張測定装置
▲ページの先頭へ