ホーム
>
照射後試験施設
> 照射燃料集合体試験施設(FMF)
FMFは、「常陽」に隣接しており、地上4階地下2階延べ床面積14,500m
2
の大型照射後試験施設です。
燃料集合体の非破壊試験、燃料ピンの非破壊試験及び破壊試験を行います。
さらに詳細な試験は、試料調整後、AGFやMMFに運搬して実施します。
試験項目は以下のとおりです。
FMF照射後試験項目
・集合体外観検査
・集合体ナトリウム洗浄
・集合体寸法測定
・集合体解体
・集合体部材切断
・ピン重量測定
・ピン詳細外観検査
・渦電流探傷試験
・ピン寸法測定
・ピン(ラッパ管)
γ
スキャン
・ピンパンクチャ
・ピン切断
・
特殊燃料集合体再組立
・MARICO再組立
・
X線CT検査
・光学顕微鏡観察
・試料運搬
・
FE-SEM観察
・TEM観察
・元素分析
・質量分析
▲ページの先頭へ
撮影原理
炉心燃料集合体の断面像
▲ページの先頭へ
FE−SEM装置
FE−SEM観察結果例
(MA−MOX燃料クラック縁部)
元素分析結果例
(MA−MOX燃料、被覆管近傍の燃料部)
▲ページの先頭へ