国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構|採用情報

研究系職員(キャリア採用)募集要項
─ 大洗原子力工学研究所 戦略推進部 ─

(英語版)
Click here, and jump to English pages
採用予定人数 研究系職員 1名
募集分野
  • (1)研究分野:
    燃料製造技術
  • (2)募集テーマ:
    3D造形による燃料製造技術の研究開発
    大洗原子力工学研究所 戦略推進部 プラント技術イノベーション推進グループでは、3D積層造形技術を活用し、高速炉や高温ガス炉等の多様な革新炉用燃料製造を可能とする実用技術の開発を進めています。
    本テーマにおいては、セラミックや酸化物の燃料製造における3D造形装置概念を検討し、自動化による作業員被ばく量の大幅な低減、デジタル駆動による高い燃料品質と一括造形性能等を評価確認します。以上により、将来必要とされる供給量に柔軟に対応できる燃料製造技術の実現に、積極的に貢献する意欲を有する方を募集します。
配属先(予定) 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
大洗原子力工学研究所 戦略推進部 プラント技術イノベーション推進グループ
勤務地(採用時予定) 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002番地
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 大洗原子力工学研究所
応募資格
  • (1)修士号若しくは博士号取得者
  • (2)核燃料、核燃料材料、または核燃料製造装置設計の基礎知識を有すること。マテリアルインフォマティクスまたは機械学習の経験のある方が望ましい。
勤務条件 別紙のとおり
提出書類
  • (1)履歴書(当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD
  • (2)専攻実績書(当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD
  • (3)大学の卒業証明書等(学部の卒業証明書、修士及び博士課程修了証明書)
  • (4)大学の学業成績証明書等(学部、修士及び博士課程の学業成績証明書)
  • (5)博士号の学位取得証明書又は学位記の写し(博士課程修了者のみ)
  • (6)研究経歴書(A4様式自由)、研究業績リスト(A4様式自由)及び主要論文の別刷
    ※研究業績リストでは本人の氏名にアンダーラインをすること。
  • (7)研究計画書(研究活動に対する考え方と抱負をA4様式自由で1,000字程度)
  • (8)個人情報の取扱いに関する同意書
    (当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD

※(8)の提出は、EEA(欧州経済領域) 加盟国内(EU 加盟国、アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー及び英国)に在住の方に限ります。

書類提出締切日 随時
書類提出方法及び提出先

JREC-IN 求人公募情報【データ番号:D125011269】 から、Web応募を行ってください。

【WEB応募にあたっての注意点】

  • (1)応募書類は全てPDF化して頂き、一つのZIPファイルにまとめください。
  • (2)ZIPファイル名には、≪Nuclear_Plant_Innovation_(応募者の氏名)≫と題して、全て半角で記してください。
  • (3)ファイルサイズが20MB以下であることをご確認のうえ提出して下さい。圧縮ファイルでの提出は不受理となります。
  • (4)提出されるファイルには、パスワードを設定しないでください。
  • (5)JREC-INでの提出後、応募書類が受理可能であるかを事務局で確認し、申請者のJREC-INにおける応募状況を「応募中」から「受理済」または「不受理」に変更します。応募者には、ステータス変更時にJREC-INから自動的にメールで応募状況変更の通知がなされます。提出と同時に受理通知が届くわけではございませんので、ステータス変更通知が届き次第、受理状況をご確認ください。
  • (6)研究業績の未添付など提出書類不足等の不備がある場合や件名が無い場合など要件を欠く場合は、不受理扱いとします。
書類審査 提出された応募書類について審査の上、採用試験受験者を決定します。
書類審査の結果は、文書により通知します。
応募書類は返却いたしませんので了承ください。
採用試験
  • (1)研究業績審査(パワーポイントを使用した口頭発表と質疑応答)
  • (2)面接試験
採用試験日(予定) 随時
採用試験会場(予定) 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002番地
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 大洗原子力工学研究所
または、原子力機構の指定するweb会議システムを用いて実施
採用試験結果 採用試験終了後、速やかに文書により通知します。
採用時期(予定) 随時
旅費の支給 採用試験の際には、当機構の規定に基づき採用試験後に銀行振込み等で旅費を支給します。
問い合わせ先

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 大洗原子力工学研究所
運営管理部 労務課 採用担当
Tel:029-267-1919(内線5062) FAX:029-267-4148
E-mail:oarai-roumu1*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)

(募集分野の問い合わせ先)
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 大洗原子力工学研究所
戦略推進部 プラント技術イノベーション推進グループ
リーダー ヤン ジングロン
TEL: 029-267-4141
E-mail:oarai-roumu1*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)

留意事項
  • (1)採用試験に合格された方には、以下の書類を提出いただきます。
    ①健康診断書
    ②大学の卒業証明書等(学部の卒業証明書、修士及び博士課程修了証明書)の原本
    ③博士号の学位取得証明書の原本
  • (2)日本国籍を有していない場合は、採用予定日までに日本国内における当機構で就労するために必要な在留資格を取得してください。
個人情報の取扱い 提出いただいた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は提出していただいてから1年を経過した時点で破棄します。
その他 当機構は男女共同参画を推進しており、女性の方の応募を歓迎します。

PAGETOP↑