「もんじゅ」炉内中継装置落下関連情報


高速増殖原型炉もんじゅ燃料交換片付け作業中における
炉内中継装置の落下について
(10月1日 中間報告資料)


目次
1.件名

2.日時
3.場所
4.事象発生概要
5.主な時系列
6.環境への影響
7.設備概要
8.対応方針及び体制
9.原因調査
 9.1要因分析と調査計画
  9.1.1要因分析
  9.1.2調査計画
9.2調査結果
  9.2.1AHMグリッパの外観調査結果(現地)
  9.2.2AHMグリッパの分解調査結果(現地)
  9.2.3AHMグリッパの分解調査結果(工場)
  9.2.4IVTMの調査・点検結果
  9.2.5AHMグリッパ昇降荷重データトレンド評価
9.3運転・保守管理の状況
  9.3.1AHMの保守管理
  9.3.2AHM移動・据付作業
  9.3.3運転操作手順
9.4事象の評価
  9.4.1爪開閉ロッドの回転事象に係る考察
  9.4.1IVTM本体落下事象推定シーケンス
10.IVTM本体落下の直接原因

11.落下防止対策
  11.1AHMの対策内容
  11.2対策の検証
12.影響評価
  12.1健全性確認の考え方
  12.2IVTM本体と固定プラグの構造強度評価
   12.2.1概要
   12.2.2荷重伝達経路
   12.2.3評価方法
   12.2.4評価結果
   12.2.5しゃへいプラグ及び原子炉容器への影響
  12.3下部ガイドの健全性
  12.4結論
13.類似機器の確認
14.IVTM本体の引き抜き
15.通報連絡遅れの経緯について
16.まとめ
17.今後の予定
以下図表
6.環境への影響の図表

7.設備概要の図表

8.対応方針及び体制の図表

9.原因調査の図表その1

9.原因調査の図表その2

9.原因調査の図表その3

11.落下防止対策の図表

12.影響評価の図表

13.類似機器の確認の図表

14.IVTM本体の引き抜きの図表

用語集

添付資料1-AHMグリッパ爪開閉ロッド寸法測定記録-

添付資料2-爪開閉操作での爪開閉ロッド動作再現試験-

添付資料3-ロックタイト塗布後の保持時間について-

添付資料4-炉内中継装置落下における通報遅れについて-