ホーム > 原子力施設の廃止措置 > 原子力科学研究所における廃止措置の現状

保障措置技術開発試験室施設(SGL)

 保障措置技術研究の一環として、六フッ化ウランの濃縮度を測定するための「光吸収濃縮度モニターシステム」の研究開発を行うことを目的とした研究開発が行われた。


2020年(令和2年)5月:核燃料物質使用許可を廃止

廃棄物情報 pageTop

  • 汚染金属類:7.4トン
  • 汚染コンクリート類:1.6トン
  • 汚染その他:1.1トン

解体工程 pageTop

解体工程

建家外観
フードの解体

建家解体後
壁面のはつり作業

解体前
排気ダクトの解体

機器の解体
排気ダクト撤去後

埋設配管の撤去
汚染測定

汚染測定
廃止措置完了後

  • 前のページへ戻る
  • ページの先頭へ
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.