ホーム > 見学・お問い合わせ

見学会のご案内

1.開催案内・受付


8月開催

見学会開催なし ※J-PARC・原子力科学研究所 施設公開2025を開催します!

日時: 令和7年8月23日(土)9:30 ~ 16:00

詳しくはこちらから


9月開催

J-PARC

  日時: 令和7年9月24日(水)13:30~15:35

募集人数: 定員 20名(先着順)※定員に達し次第、募集終了。

  対象:制限なし ※内容は小学生以上のレベルです。
     なお、未成年の場合は保護者または引率者の同伴が必要です。


スケジュール:
    13:30     産学連携サテライト集合
    13:45~14:05 原科研 概況説明
    13:05~14:25 J-PARC 概況説明
    14:25~14:50 J-PARC(物質・生命科学実験施設)見学
    14:55~15:10 J-PARC(ニュートリノ実験施設)見学
    15:10~15:25 構内一巡
    15:35     産学連携サテライト解散


J-PARC

お申込はこちら

申込受付期間:9月15日(月)17:30まで



10月開催

研究用原子炉 JRR-3

  日時: 令和7年10月16日(木) 9:30~12:10

募集人数: 定員 15名(先着順)※定員に達し次第、募集終了。

  対象:中学生以上で、原子力について初心者レベルの知識の方
     なお、未成年の場合は保護者または引率者の同伴が必要です。


スケジュール:
     9:30      産学連携サテライト集合
     9:35 ~ 9:55  原科研 概況説明
    10:10~11:35 研究用原子炉 JRR-3見学
    11:35~11:55 構内一巡
    12:10     産学連携サテライト解散

   備考:①研究所内に入構時及びJRR-3の実験エリア入域時に、入構される方全員の
       「顔写真付き公的身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、学生証、パスポート等)」が
       必要となりますので、必ずお持ちくださるようお願いいたします。
      ②黄色実験衣及びシューズに履替えの上、実験エリアにご入域いただきますので
       服及び靴のサイズの事前情報提供のご協力をお願いいたします。
      ③施設内は徒歩移動(階段昇降含む)がございますので、自立歩行が困難で
       介助(車椅子、松葉杖、杖 等)が必要な方はご遠慮ください。


JRR-3

準備中です

申込受付期間:8月28日(木)11:00 ~ 10月2日(木)17:30 
※定員に達し次第、受付締切いたします。あらかじめご了承ください。



11月開催

準備中です


2.ご見学の流れ

※他のご来場者様とご一緒にグループでご見学いただきます。

見学1 産学連携サテライトにて
原子力科学研究所のバスにご乗車いただき、
構内に入構します。(GoogleMapで開く)
              ※駐車場利用可能
正門に到着後は、
一度停車し車内にて身分証※確認を行い、
構内出入証を発行いたします。

※身分証(免許証、マイナンバーカード等)

見学2 テクニカルアドバイザーによる
原子力科学研究所についての
大まかな説明や研究内容などを
お聞きいただきます。

見学3 見学施設で働く職員等による案内で
施設をご見学いただきます。
(内容は各施設によって異なります。)

見学4 正門にて構内出入証を返却したのち
サテライトに向かい、解散といたします。
  • 前のページへ戻る
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.