お使いのブラウザは古いブラウザです。当ウェブサイトは古いブラウザは非推奨です。
Microsoft EdgeやGoogle Chrome、Firefoxなどの最新ブラウザでご覧ください。

img
img

所長あいさつ

img
高速増殖原型炉もんじゅでは、2018年より廃止措置を開始し、原子炉から燃料体を取り出して燃料池で保管する作業を2022年に予定どおり完了しました。この過程で得られた技術的な知見を、研究開発報告書及び原子力学会等で発表しております。
そして、2023年からは、原子炉容器からのしゃへい体等の取出しと水・蒸気系等発電設備の解体撤去を開始しております。次の大きな目標である、施設内のナトリウムを抜き出して英国へ搬出するための事前準備も進めているところです。
私どもは、2047年の廃止措置完了を目指し、安全確保を大前提に、緊張感を持って業務を進め、廃止措置の状況を立地地域の皆さま、国民の皆さまに丁寧に説明して参ります。今後とも、皆さまのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2025年4月
高速増殖原型炉もんじゅ 所長

鈴木 隆之