令和2年1月10日(金)更新
地表から掘削したボーリング孔を用いたモニタリング技術開発の一環として、地下水の水圧の長期モニタリングを実施しています(平成31年2月8日ホームページ掲載、平成30年1月12日ホームページ掲載 参照)。
毎月、観測したデータを回収するため、ボーリング孔(HDB孔)がある観測小屋まで行って作業をしています。なお、冬期は積雪のため、雪上車やスノーシューで移動します。
各現場では、観測小屋周辺を除雪する(写真1)とともに、データ回収(写真2)及び観測装置の電源用バッテリーの交換(写真3)などのメンテナンス作業を行いました(令和2年1月7~8日)。
写真1 現場周辺の除雪作業の様子
写真2 データ回収作業の様子
写真3 観測装置の電源用バッテリーの交換作業の様子
写真をクリックすると大きなサイズで写真をご覧いただけます。