Home > 研究開発成果 > JAEAの研究開発成果をわかりやすく紹介 > 「インダクタ」のサイズを10000分の1に! 超小型化できる新原理を考案 - 電子回路の小型・省電力化によるIoT社会の進展に期待 -
研究成果
最先端の科学技術の世界では、さまざまな成果が日々生まれています。JAEAが誇る研究成果や受賞歴などもご覧いただければ幸いです。
JAEAの研究開発成果をわかりやすく紹介
社会貢献
「インダクタ」のサイズを10000分の1に! 超小型化できる新原理を考案
- 電子回路の小型・省電力化によるIoT社会の進展に期待 -
課題
インダクタの社会的需要は高まっているが、現在主流のコイル型のインダクタではサイズの縮小に限界があった
成果
「トポロジカル絶縁体」を使用した「絶縁体インダクタ」の原理を考案し、理論を検証現行品の性能はそのままに、サイズを1/10000まで縮小可能
想定される活用例
インダクタの小型化で、あらゆる電子機器に高度な情報処理機能を内蔵することが可能にネットワークを介して電子機器を活用する「IoT社会」の進展に貢献