未来へげんき

未来へげんき No.12
特集
新しい時代の幕開け動き始めたJ-PARC
茨城県企画部科学技術復興室 今瀬肇さん
高エネルギー加速器研究機構 大友季哉さん
日本原子力研究開発機構 新井正敏
サイレンスノート
より小さく、より大量の情報を記録 中性子でナノスケールの磁性構造を探る
ふるさと・げんき
プロゴルファー片山晋呉さん 父の影響で2歳の頃から自分の背丈より長いゴルフクラブを握っていた
わたしたちの研究
中性子の新しい“眼”で物質を見る―中性子イメージング―
特許ストーリー
“疲れ”をリアルタイムで把握して作業員の安全を確保する
新たな発見 科学館へ行こう
地球のふしぎ、原子のなぞ創って試して、科学を体験しよう アトムワールド・大洗わくわく科学館
げんきなSTAFF
ノーベル賞級の研究成果誕生にも期待 世界最強の陽子加速器施設J-PARC
PLAZA
原子力機構の動き
information
発行:2009年3月
ファイル形式:PDF(12.3MB)
※送付による定期購読をされている方で、送付先やご所属に変更がございます場合には、お手数ですが下記お問い合わせフォームにご記入いただき送信ください。どうぞよろしくお願いいたします。
バックナンバー
未来へげんき No.14
特集 量子ビームで、みる、つくる、なおす 量子生命科学が拓く新しい可能性
未来へげんき No.13
特集 美しい下北の大地に新しいエネルギーの花が開く 核融合エネルギー実現を目指…
未来へげんき No.11
特集 将来を支えるエネルギーを考える 【対談】木元 教子氏(評論家)・早瀬 祐…
未来へげんき No.10
特集 決意を新たに次の50年に踏み出す 岡山県鏡野町長×鳥取県三朝町長×原子力…