敦賀地区の広聴活動
●原子力機構モニター・福井
概要
本モニター制度は、平成8年度から開始し、「ふげん」、「もんじゅ」の業務等について、福井県民の皆様からの声を直接拝聴し、コミュニケーションを深め、いただいたご意見を業務運営に反映させていく事を目的に発足しました。
これまでにモニター活動にご参加いただいた方の総計は、のべ1,928名になります。
主な活動内容としては、「ふげん」と「もんじゅ」などの原子力機構の施設を中心にした施設見学会、意見交換会、定期的に送付させていただく広報誌へのご意見拝聴など、継続的な広聴活動に取り組んでいます。
モニターの活動内容
- 原子力機構の施設見学会への参加
- 意見交換会への参加
- さいくるミーティングや説明会への参加、並びにお知り合いへの声かけ等(随時)
活動報告
活動期間 | 実施内容 | 実施日 | |
---|---|---|---|
第17次 | 令和 5年 4月 ~ 令和 7年 3月 |
意見交換会 | 令和7年 2月27日 令和7年 3月 5日 |
「ふげん」「スマデコ」見学会と意見交換会 | 令和6年 7月 9日 令和6年 7月11日 |
||
意見交換会 | 令和6年 2月 1日 令和6年 2月 8日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会 | 令和5年 7月 4日 令和5年 8月24日 |
||
第16次 | 令和 3年 4月 ~ 令和 5年 3月 |
「ふげん」見学会と意見交換会 | 令和5年 3月 8日 |
「もんじゅ」見学会と意見交換会 | 令和4年12月 5日 | ||
現状報告及びアンケートの実施 | 令和4年 3月 | ||
意見交換会 | 令和3年 7月 1日 令和3年 7月 5日 令和3年 7月14日 令和3年 7月19日 令和3年 7月20日 令和3年 8月 3日 |
||
第15次 | 平成31年 4月 ~ 令和 3年 3月 |
意見交換会 | 令和3年 2月 9日 令和3年 2月10日 令和3年 2月17日 令和3年 2月24日 令和3年 2月25日 令和3年 3月 2日 |
「ふげん」見学会と意見交換会 | 令和元年10月30日 令和元年11月 7日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会 | 令和元年 6月18日 令和元年 6月20日 |
||
第14次 | 平成28年11月 ~ 平成31年 3月 |
||
東濃地科学センター 瑞浪超深地層研究所見学会 | 平成31年 3月 6日 | ||
スマデコ見学会と意見交換会 | 平成30年11月 5日 平成30年11月 6日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会 | 平成30年 7月 5日 平成30年 7月 9日 |
||
第1回意見交換会 | 平成29年12月11日 平成29年12月12日 平成29年12月13日 平成29年12月14日 平成29年12月15日 |
||
「ふげん」見学会と意見交換会 | 平成29年 6月13日 平成29年 6月15日 平成29年 6月22日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会 | 平成28年11月29日 平成28年12月 6日 |
||
第13次 | 平成26年11月 ~ 平成28年10月 |
第4回意見交換会 | 平成28年 9月20日 平成28年 9月27日 |
第3回意見交換会 | 平成28年 3月 8日 平成28年 3月10日 |
||
第2回意見交換会 | 平成27年12月 1日 平成27年12月 4日 |
||
第1回意見交換会 | 平成27年 7月16日 平成27年 7月23日 |
||
「ふげん」・レーザー共同研究所見学会 | 平成27年 3月12日 平成27年 3月14日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会(2回目) | 平成27年 1月24日 | ||
「もんじゅ」見学会と意見交換会(1回目) | 平成26年12月10日 平成26年12月13日 |
||
第12次 | 平成23年10月 ~ 平成25年 9月 |
「もんじゅ」・「ふげん」見学会(2回目) | 平成25年 9月25日 平成25年 9月29日 |
第1回意見交換会 | 平成24年 4月 7日 平成24年 4月14日 平成24年 4月17日 平成24年 4月21日 |
||
「もんじゅ」見学会と意見交換会(1回目) | 平成23年11月26日 平成23年11月29日 平成23年12月 1日 |
||
第11次 | 平成21年 4月 ~ 平成23年 3月 |
第2回意見交換会 | 平成23年 1月30日 平成23年 2月 2日 平成23年 2月 6日 平成23年 2月 8日 |
第7回敦賀国際エネルギーフォーラム原子力熱中塾に参加 | 平成22年11月20日 | ||
第3回意見交換会 | 平成22年 9月14日 | ||
第1回意見交換会 | 平成22年 1月20日 平成22年 1月26日 平成22年 1月31日 |
||
平成21年度原子力防災総合訓練の見学会 | 平成21年11月22日 平成21年11月30日 |
||
「もんじゅ」「ふげん」の見学会と意見交換会 | 平成21年 9月 9日 平成21年 9月13日 |
モニター数
活動期間 | 人数 | |
---|---|---|
18次 | 令和 7年 4月 ~ 令和 9年 3月 | 53名 |
17次 | 令和 5年 4月 ~ 令和 7年 3月 | 48名 |
16次 | 令和 3年 4月 ~ 令和 5年 3月 | 41名 |
15次 | 平成31年 4月 ~ 令和 3年 3月 | 41名 |
14次 | 平成28年11月 ~ 平成31年 3月 | 39名 |
13次 | 平成26年11月 ~ 平成28年10月 | 45名 |
12次 | 平成23年10月 ~ 平成25年 9月 | 41名 |
11次 | 平成21年 4月 ~ 平成23年 3月 | 56名 |
10次 | 平成19年 7月 ~ 平成21年 3月 | 64名 |
9次 | 平成17年 4月 ~ 平成19年 3月 | 128名 |
8次 | 平成16年 4月 ~ 平成17年 3月 | 89名 |
7次 | 平成15年 4月 ~ 平成16年 3月 | 101名 |
6次 | 平成14年 4月 ~ 平成15年 3月 | 187名 |
5次 | 平成13年 4月 ~ 平成14年 3月 | 258名 |
4次 | 平成12年 4月 ~ 平成13年 3月 | 233名 |
3次 | 平成10年10月 ~ 平成12年 3月 | 186名 |
2次 | 平成 9年 7月 ~ 平成10年 6月 | 167名 |
1次 | 平成 8年 7月  ~  平成 9年 6月 | 151名 |
合計 | 1,928名 |
- 競争参加者資格審査申請書の受付について
- JAEA入札参入ガイド
※入札参加手順を分かり易くご説明いたします。 - 参入公募型競争入札システムへの参加登録について
- 原子力機構の発注計画
- 原子力機構の発注実績
- 入札情報等
- お問い合わせ
※ご不明な点があれば、気軽にお問合せください。