幌延深地層研究センターでは、地上施設を職員がご案内する施設見学会を開催いたします。
(地下の坑道は見学コースに含まれません。)
※施設見学会は事前申込制です。必ず空き状況及び予約等について電話でご確認下さい。
【重要なお知らせ】 令和5年6月以降は、掘削開始に伴い平日の地下施設見学受入を停止いたします。 地下施設での作業状況等を踏まえ、臨時で見学可能となった場合は、ホームページ(地下施設見学ページ)等でお知らせします。 ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 |
【開催日時】 | こちらのカレンダー でご確認ください |
---|---|
【見学できる人数】 |
1回あたり20名、1日あたり最大2回 |
【見学コース(標準)】 約2時間 |
◎集合場所はゆめ地創館内1階になります。 〇概況説明(20分) 〇ゆめ地創館・バーチャル地下施設見学(40分) 〇地層処分実規模試験施設(10分) 〇西立坑アクセスルーム(30分) 〇排水処理設備(15分) 〇質疑応答(5分) ※あくまで標準の時間であり、案内や作業及び設備等の都合により延長となる場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
【参加費】 | 無料 |
【申込締切】 | 見学日の1週間前まで |
【申込方法】 |
必ずお電話にて空き状況をご確認下さい。 ①ご予約(仮予約*を含む)は、見学日の3か月前の同日から可能です。 ②仮予約の時点で、おおよその時間と人数をお伝えください。 ③仮予約をされた方は、1週間以内に日程を確定させ、その旨ご連絡下さい。1週間経っても日程確定のご連絡がない場合は、原則として仮予約をキャンセルさせていただきます。 ④仮予約→本予約(見学時間、人数が確定)となったら、新規の仮予約ができるものとします。 ⑤本予約は見学申込ページよりお申込みいただくか、見学申込書を ⑥ 見学日の1週間前までに申込ページまたはFAXによる本予約がない場合は、ご見学をお受けできない場合がございます。 *仮予約について 仮予約は、申込者ごとに2件までとします。(見学日もしくは団体数) 例①:申込者がA団体の見学候補日として、○月○日と○月○日の2日を仮押さえ ⇒2日押さえているので、2件としてカウント 例②:申込者がB団体の見学候補日として○月○日、またC団体の見学候補日として○月○日を仮押さえ ⇒2日押さえているので、2件としてカウント |
【注意事項】 |
![]()
①安全及び設備上の観点から、次の方はご遠慮下さい。 ②ご見学する際は、指定された安全装備の着用をお願いいたします。 ③汚れてもよい服装でお越しください。 ![]() ④新型コロナウイルス感染拡大により、新たな政府および自治体からの指示・要請等により、急きょ中止となる場合がありますのであらかじめご承知おきください。 |
【見学申込書】 |
令和5年度 地上施設見学申込書 (XLSX:18KB) 令和5年度 地上施設見学申込書 (PDF:66KB) |
---|---|
【お問い合わせ先】 | 日本原子力研究開発機構 幌延深地層研究センター 総務・共生課 TEL : 01632-5-2022 FAX : 01632-5-2033 |