第8章 「ふげん」における運転・保守技術の高度化![]() |
第 8 章 |
![]() 図8.4.42 T/C容器の空送り条件 合、 |
・燃料出入機が待機状態の時
(イ)燃料交換機が、炉心を離れて燃料交換プールのトランスファーポートに来れば、トランスファーポートに行き作業を行う。 (ロ)T/C容器が、T/C上部スイングに来れば、T/C上部スイングに行き作業を行う。 ・燃料出入機が作業状態の時 現在行っている作業を継続し、燃料交換プールの仮置ラックが、以下の場合のみT/C側の作業を行う。 (イ)燃料交換プールの仮置きラックに、空きが1体もない場合 (ロ)燃料交換プールの借置きラックに、空きが7体より少なくなった場合で、かつトランスファーシュート上部スイングにT/C容器がある場合 ![]() 「ふげん」の燃料交換設備や運転ルールからΦNETモデルを作成し、過去の交換作業のデータを用い、その適用条件を変えてシミュレーションを行った。これを、実績データと比較することにより、シミュレーション結果と実作業時間との差が充分小さくなることを検証した。 シミュレーションは、以下の3つのパターンで18ケースのシミュレーションを実施した。シミュレー |
表8.4.2 シュミレーション結果一覧表
|
![]() |
![]() |
388 | ||
![]() |
![]() |
![]() |