第6章 「ふげん」の運転実績![]() |
第 6 章 |
![]() |
図6.1.12 燃料取替計画作成支援システム |
![]() 図6.1.13 燃料取替計画作成手順 |
(i)新燃料の使用体数を削減する。
![]() (j)燃料の取出体数及びシャフリング体数をできるだけ削減する。 このような条件は、必ずしもすべてが同時に要求されるものではない。運転計画や照射計画に従って、重要度は変わり得て、たとえば第1サイクルから第8サイクルまで、照射用燃料が装荷されなかったため、照射炉としての特別な要求はなかった。また、第7サイクルまでは、シャフリングを行わない方針であったため、シャフリングは行われていない。第8サイクル以降、熱的制限値を満足し、炉心寿命を確保する観点からシャフリングを行っている。 また、上記の項目については、必ずしもすべてが同時に成立し得るものではなく、中には両立しがたいものもある。これまでの経験から以下のことが分かっている。 ( ![]() |
![]() |
101 | ||
![]() |
![]() |
![]() |