第3章 「ふげん」の設計![]() |
第 3 章 |
表3.2.1 「ふげん」第2次概念設計の各社分担
![]() |
進めた。発電所に関する土木・建設関係の設計は、原電と電発に委託した。 なお、第2次概念設計の各グループの分担は、表3.2.1に示すとおりである。 3.2.1 第2次概念設計の目標 第2次概念設計は、昭和45(1970)年度着工を目標に原子炉設置許可申請が行えること、原型炉建設費の予算の算定ができることを基本に進めた。 第2次概念設計を発電所としての統一性を欠くことのないよう、5グループの中から(株)日立製作所を主務会社に選定し、発電所機器(含原子炉)の基本設計、各グループ間の調整などを依頼した。 第2次概念設計の結果、決定した「ふげん」の原 |
![]() 図3.2.1 「ふげん」原子炉断面図(第2次概念設計) |
![]() |
16 | ||
![]() |
![]() |
![]() |