■□■  JAEAメールマガジン   2016.10.06No.440

 

-…-…*今週の一押し…-…-…-…-…-

11回原子力機構報告会 申込受付を開始

-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-

 

Contents

┣【1】 トピックス

┣【2】 広報誌情報

┣【3】 イベント情報

┗【4】 その他の情報

 

…-…-…-…-トピックス…-…-…-…-

 

\第11回原子力機構報告会 申込受付を開始/

118日、有楽町朝日ホールにて開催する第11回原子力機構報告会の申込受付を開始
しました。
最近の主な研究開発成果及び事業の進捗状況についてご報告させていただ
くほか、「我が国の将来を担う原子力技術と人材」をテーマにパネルディスカッションを
予定しております。皆様のご来場をお待ちしています。

http://www.jaea.go.jp/jaea-houkoku11/

 

\環境配慮活動についての報告書を公表/

2015年度の環境配慮活動実績や研究開発状況等を取りまとめた報告書(「JAEAレポート
2016
」のうちの、環境配慮活動報告分)を公表いたしましたので、ご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/about_JAEA/environment/report_2016.html

 

\原子力機構週報(101日~106)

http://www.jaea.go.jp/02/press2016/p16100601/

 

…-…-…-…-広報誌情報…-…-…-…-

 

J-PARC News 137号/

J-PARCセンター】

「大量に塩 (えん) を含む氷の特異な構造を解明」、「超低速ミュオンが拓く科学シンポジウ
/新学術領域 領域会議」ほか。

http://j-parc.jp/ja/news/2016/news-j1609.html

 

★―…‥・…‥イベント情報…‥・…‥・―★

 

\計測システム研究会2016

J-PARCセンター】

1013日、14日に計測システム研究会2016を開催します。大強度・高輝度ビーム利用
実験の装置開発について議論する研究会として、議論の機会が少ない、様々な分野で活
躍する装置開発者を一堂に会し装置開発の現状と今後の展開について議論することで、
情報交換にとどまることなく連携活動のきっかけになることを開催の目的としています。

詳細は下記HPをご覧ください。

http://openit.kek.jp/workshop/2016/dsys/main

 

\核セキュリティを支える技術開発に係る国際シンポジウム/

【核不拡散・核セキュリティ総合支援センター】

核不拡散・核セキュリティ総合支援センターは、1027日に「核セキュリティを支える技術
開発に係る国際シンポジウム」を開催します。原子力機構は、2010年の核セキュリティサミ
ットにおける日本のコミットメントに基づき、核鑑識技術、核セキュリティに資する核物質の
測定・検知技術開発を推進してきました。この分野に関係する研究者、政策立案者、規制
機関、法執行機関、警備当局や産業界関係者と共に核セキュリティの為の技術開発の今
後の方向性を議論する為のシンポジウムとなりますので、興味のある方は是非ご参加くだ
さい。詳細は下記URLをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/04/iscn/activity/2016-10-27/announce.html

 

\事故廃棄物の安全管理に関する研究カンファレンス(RCWM2016)/

【福島研究開発部門】

117日に事故廃棄物の安全管理に関する研究カンファレンスを開催します。廃炉国際共
同研究センター(CLADS)では、廃止措置の加速化や人材育成に資するため、国内外の研
究協力を進めています。本カンファレンスは、福島事故廃棄物の現状と各国の放射性廃棄
物管理に関する経験を共有する専門家が会して意見交換を行い、研究を活発化させること
を目的としていますので、興味のある方は是非ご参加ください。詳細は下記URLをご覧くだ
さい。

http://fukushima.jaea.go.jp/initiatives/cat05/RCWM2016.html

 

\地下を体験する見学会/

【幌延深地層研究センター】

4月から10月の第4日曜日に施設見学会を行っています。参加は無料です。

10月の見学会は23日です。16日までに空き状況をお電話でご確認の上お申込みくださ
い。

http://www.jaea.go.jp/04/horonobe/kengaku_sunday.html

 

【瑞浪超深地層研究所】

地下を体験する見学会を毎月開催しています。参加は無料です。

10月の見学会は22日です。17日までに空き状況をお電話でご確認の上お申込みください。
現在、設備点検のため、地上見学のみとさせていただきます。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/kengaku/kengaku_miu2.html

 

…-…-…-…-その他の情報…-…-…-…-

 

\平成28年度「大学等への公開特別講座」/

原子力機構では、全国の大学や大学院、高等専門学校に当機構の研究者や技術者を講
師として派遣しています。理工系だけでなく、文系や高等専門学校の方々にも受講してい
ただける講座を準備しています。

お申込みや講演テーマの一覧については、下記HPをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/kouza/

 

\平成28年度 防災業務関係者自らの放射線防護研修/

【原子力緊急時支援・研修センター】

国及び地方公共団体など原子力災害対策を行う公的機関への支援の一環として、防災業
務関係者自らが活動時に放射線被ばくや汚染を防護するための基礎研修を行っています。
今年度分の集合研修はすべて終了しましたが、団体研修のお申込みは随時受付けていま
す。

詳しくは下記HPをご覧ください。

http://www.jaea.go.jp/04/shien/training_j.html

 

\原子力国際人材養成コース/

【原子力人材育成センター】

原子力機構では、国内の原子力関係各組織(企業、研究機関等)の管理者となることが期
待される人材に、我が国及び世界の原子力のあるべき姿を長期的かつ国際的な視野に立
って考える機会を与えるとともに、今後の原子力新規導入国に対する我が国の原子力産
業の展開を担っていく人材を育成することを目的として、原子力国際人材育成コースを実
施します。詳しくは下記HPをご覧ください。

http://jn-hrd-n.jaea.go.jp/material/seminar/20160916_JAEA_info.pdf (概要)

http://jn-hrd-n.jaea.go.jp/material/seminar/20160916_JAEA_app_form.xlsx (応募用紙)

 

\技術習得や国内研修を支援しています/

【原子力人材育成センター】

原子力機構では、原子力に関する技術を習得するためのさまざまな研修を実施しています。
入門的なコースから、原子力機構の施設や設備を使って本格的な実習を行うものまで、さ
まざまなコースがあります。詳しくは下記HPをご覧ください。

http://nutec.jaea.go.jp/application_training.php

 

JAEA公式Twitter

原子力機構の様々な情報をお伝えします。

https://twitter.com/jaea_japan

■ お問い合わせ先 ■ ─━─━─━─━─━─━

<配信希望、アドレス変更、配信停止>http://www.jaea.go.jp/mailmagazine/

<ご感想やご要望>http://www.jaea.go.jp/query/form.html

<発行>国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 広報部

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

戻る