■□■  JAEAメールマガジン   2015.10.09No.391

 

-…-…*今週の一押し…-…-…-…-…-…-

 東工大研究チームら、クロム酸鉛の原子価の定説をくつがえす

 ―50年来の常識覆し、巨大負熱膨張材料の開発に手掛かり―

-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-

Contents

┣【1】 トピックス

┣【2】 イベント情報

┗【3】 その他の情報

 

…-…-…-…-トピックス…-…-…-…-

 

\東工大研究チームら、クロム酸鉛の原子価の定説をくつがえす/

量子ビーム応用研究センター

東京工業大学や高輝度光科学研究センターらの研究チームは、クロム酸鉛分子の原子価
がこれまでの定説と異なることを発見しました。放射光X線と電子顕微鏡を用いた解析で、
この分子構造が50年間信じられてきたものと原子価が異なる
ことを突きとめたものです
このことは、巨大負熱膨張材料の開発に手がかりを得たことになります。

本研究成果は米国化学会誌「Journal of the American Chemical Society」オンライン版に掲
載されました。

 

http://www.jaea.go.jp/02/press2015/p15100902/

 

\イーター・中心ソレノイド・コイル用導体の高い超伝導性能を実証/

【核融合研究開発部門】

核融合研究開発部門では、国際熱核融合実験炉イーターの主要機器の一つである超伝
導導体が高い性能をもっていることを実証しました。この超伝導導体は、イーターの中心ソ
レノイド・コイルに使用されるもので、イーターが実際に動く時と同じ条件下で実証試験を実
施した結果、この超伝導導体が要求されている性能を満足することを確認したものです。ま
た試験では、今まで予測できなかった電磁力によるコイル変形が、超伝導状態を維持でき
る温度に与える影響を確かめた結果、イーター運転における上限温度を正確に予測できる
ことがわかりました。このことは、イーターの安定な運転へ向け大きく貢献する成果です。

http://www.jaea.go.jp/02/press2015/p15100601/

 

\原子力機構週報(102日~109)

http://www.jaea.go.jp/02/press2015/p15100901/

 

★―…‥・…‥イベント情報…‥・…‥・―★

 

\第175回 「光の波をみてみよう~超短パルス光の作り方~」/

【関西光科学研究所】

1016日に体験科学授業「S-cube」を開催します。今回のS-cubeは、光の波動性につい
てみていきます。参加は無料です。お申込みの上、是非ご参加ください。

http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/s-cube-3578.html

 

\第1回那珂市産業祭に出展/

【那珂核融合研究所】

1025日に開催される那珂市産業祭に、人工ダイヤモンドを用いたミニ実験等のブース
を出展します。是非お立ち寄りください。

http://www.naka.jaea.go.jp/etc/outreach.html

 

\「平成27年度東濃地科学センター 地層科学研究 情報・意見交換会」を開催/

【東濃地科学センター】

1029日と30日の2日間にわたって、情報・意見交換会を開催します。

本会合では研究開発の成果や状況及び今後の研究開発の方向性について、大学、研究
機関、企業の研究者・技術者等に広く紹介し、情報・意見交換を行います。また、30日には
瑞浪超深地層研究所の深度300m水平坑道の見学会を行います。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1509_1/1509_1.html

 

 

\「第16回光量子科学シンポジウム」を開催/

【関西光科学研究所】

1015日と16日の2日間、関西研でシンポジウムを開催します。今年で16回目となる
本会合では関西研における今後のレーザー開発の周辺基盤となる研究や技術開発につ
いて、関係者の方々に話題を提供していただき議論を深めます。また、木津地区における
研究の進捗状況の紹介と外部機関との共同研究成果及び施設供用制度による研究成果
を、ポスター発表形式で報告します。

http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/sympo16/

 

\「みてみよう!かんじてみよう!ひかりのせかい!!」 関西光科学研究所施設公開/

【関西光科学研究所(木津地区)】

1025日に施設公開を行います。光の科学に関する実験施設の公開や工作教室などの
楽しいイベントを行います。皆様のご来場をお待ちしています。

http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/topics-3546.html

 

\「第11回宇宙用半導体素子放射線影響国際ワークショップ」を開催/

【高崎量子応用研究所】

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と群馬大学と共同で、1111日~13日に群馬県桐生市で
「第11回宇宙用半導体素子放射線影響国際ワークショップ」を開催します。

http://www.taka.jaea.go.jp/information/index_j.html

 

\サイエンスアゴラ2015に出展/

【那珂核融合研究所・六ヶ所核融合研究所】

1114日と15日の2日間、東京都立産業技術研究センターとシンボルプロムナード公園
(屋外会場)に出展します。ぜひお立ち寄りください。

http://www.naka.jaea.go.jp/etc/outreach.html

 

地下を体験する見学会

【瑞浪超深地層研究所】

地下を体験する見学会を毎月開催しています。参加は無料です。

なお、10月の見学会は定員に達したため、受付を終了しました。

11月に予定している次回見学会の開催日が決まり次第、ホームページでお知らせし
ます。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/kengaku/kengaku_miu2.html

 

…-…-…-…-その他の情報…-…-…-…-

 

\「原子力国際人材養成コース」の募集を開始/

【原子力人材育成センター】

若手原子力技術者・研究者を対象とした「原子力国際人材養成コース」の募集を開始しま
した。締切は1016日です。

http://jn-hrd-n.jaea.go.jp/material/20150903-capacitybuilding-nhrdn.pdf

 

\技術習得や国内研修を支援しています/

原子力機構では、原子力に関する技術を習得するためのさまざまな研修を実施しています。
入門的なコースから、原子力機構の施設や設備を使って本格的な実習を行うものまで、さ
まざまなコースがあります。詳しくは下記をご覧ください。

http://nutec.jaea.go.jp/training_guide.html

 

大学や高専への講師派遣

原子力機構では、全国の大学や大学院、高等専門学校に当機構の研究者や技術者を講
師として派遣しています。理工系だけでなく、文系や高等専門学校の方々にも受講してい
ただける講座を準備しています。

http://www.jaea.go.jp/kouza/

 

…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…

JAEA公式Twitter

原子力機構の様々な情報をお伝えします。

https://twitter.com/jaea_japan

 お問い合わせ先 ■ ─━─━─━─━─━─━

<配信希望、アドレス変更、配信停止>http://www.jaea.go.jp/mailmagazine/

<ご感想やご要望>http://www.jaea.go.jp/query/form.html

<発行>国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 広報部

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

戻る