Home > 研究開発成果 > JAEAの研究開発成果をわかりやすく紹介 > スパコンの可視化処理を約100倍高速化 - 新開発のソフトウェアで大規模な原子炉シミュレーションをリアルタイムに可視化 -
研究成果
最先端の科学技術の世界では、さまざまな成果が日々生まれています。JAEAが誇る研究成果や受賞歴などもご覧いただければ幸いです。
JAEAの研究開発成果をわかりやすく紹介
先端研究
スパコンの可視化処理を約100倍高速化
- 新開発のソフトウェアで大規模な原子炉シミュレーションをリアルタイムに可視化 -
課題
スパコンの高性能化に伴いシミュレーションが大規模化し、大容量(~ペタバイト、1015バイト)のデータを従来手法で可視化するには膨大な時間が必要となり、可視化処理が困難になっている。
成果
スパコン上で、シミュレーションと同時に可視化処理を実行することで、圧縮された可視化データを出力する可視化ソフトウェア「In-situ PBVR」を開発。可視化処理を従来から約100倍高速化した。さらにデータ転送量を約10億分の1に圧縮したことで、大規模な原子炉シミュレーションのリアルタイム可視化を実現した。
想定される活用例
最先端スパコンでのエクサスケール(1018)シミュレーションへの活用
- スーパーコンピュータ「富岳」への「in-situ PBVR」の移植を検討
- 「富岳」を用いた原子力シミュレーションへの応用も期待