■□■  JAEAメールマガジン   2017.11.24No.480

 

*今号の一押し*

透過中性子によるスピン配列の観測に成功!

 

Contents

┣【1】 トピックス

┣【2】 イベント情報

┗【3】 その他の情報

 

…-…-…-…-トピックス…-…-…-…-

 

\透過中性子によるスピン配列の観測に成功~従来の回折中性子の測定より装置設計
の自由度が増し、未知のスピン配列観測が容易に~/

【物質科学研究センター】【J-PARCセンター】

物質・材料研究機構と原子力機構は、透過中性子の測定がスピン配列の評価に有効であ
ることを明らかにしました。

電子の持つ小さな磁石の性質をスピンと呼び、このスピンの配列が物質の性質に大きな
影響を及ぼしています。多重極限環境下で発現する未知のスピンの配列を調べる際、
中性子の回折を利用する従来の手法では、試料の周りに様々な機器をビームの軌道を
妨害しないように配列することは難しく、実験の大きな制約になっていました。

今回、研究チームは入射中性子と同一直線上に透過してくる中性子を測ればスピン配列
を調べられることを実証しました。この研究成果によって、試料の周りに機器を設置できる
余裕が生まれ、様々な試料環境で生まれるスピン配列の探索が可能になります。さらに、
これまで不可能だった磁気デバイス等の内部のスピン配列を観測できることになり、スピン
制御による新材料の開発の進展が期待されます。

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17111701/

 

\素粒子ミューオンの連続ビームによる、太陽系誕生時の有機物を含む隕石の非破壊分析
に成功!/

【物質科学研究センター】

大阪大学の研究チームは、原子力機構、北海道大学他と協力し、隕石の非破壊定量分析
に成功しました。分析を行った隕石は2018年に帰還予定の小惑星探査機「はやぶさ2」が
持ち帰ると想定される、太陽系創生時や太陽系形成前の情報を持つ、有機物を含んだ
タイプの隕石です。

今回の研究で、世界最高効率の大強度ミューオンビーム生成装置MuSICを開発し
「ミューオン特性X線分析」を行えるようになりました。この分析方法は非破壊分析のため、
貴重な重要文化財の化学分析や、リチウムイオンなどの材料・産業機器の分析など、様々
な分野への応用が期待されます。

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17111301/

 

\雷が反物質の雲をつくる!?―雷の原子核反応を陽電子と中性子で解明―/

【原子力基礎工学研究センター】

京都大学、東京大学、原子力機構をはじめとする研究グループは、雷が大気中で
光核反応(原子核がエネルギーの高い光(ガンマ線)によって他の核種に変化する反応)を
起こすことを突き止めました。

その結果、雷で反物質(陽電子)が生成されていること、また、炭素、窒素、酸素の同位体
も生成されていることが明らかになりました。このことは未だ謎に包まれている雷発生の
秘密を解き明かす鍵になると考えられます。さらに、幅広い分野で年代測定に使われてい
る炭素の同位体C-14を生成していることも示唆しており、今後、学術的に重要となってくる
かもしれません。

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17112301/

 

\原子力平和利用と核不拡散・核セキュリティに係る国際フォーラム/

【核不拡散・核セキュリティ総合支援センター】
12
7日に時事通信ホールで原子力平和利用と核不拡散・核セキュリティに係る国際
フォーラムを開催します。

核テロは、地球規模の安全保障に対する最も緊急かつ最大の脅威として存在しており、
国際社会において様々な取組が行われています。そのなかで、我が国においては、
2020
年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを控え、大規模イベントにおける
核テロ対策の強化が求められています。

今年度のフォーラムにおいては、大規模イベントを想定し、核セキュリティを強化するため
の訓練、技術、過去の良好事例について議論を行います。また、核セキュリティ強化の
ために重要である人材育成、特に、産官学の連携といった今後の方策について議論を
行います。

お申込みされる方は121日までに下記のHPよりお願いいたします。

 

https://www.jaea.go.jp/04/iscn/activity/2017-12-07/announce.html

 

\原子力機構週報/

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17111702/1111日~1117日)

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17112401/1118日~1124日)

 

…-…-…-…-広報誌情報…-…-…-…-

 

\核不拡散ポケットブックを更新しました/

【核不拡散・核セキュリティ総合支援センター】
核不拡散、核セキュリティの概念と国際社会の取組について、背景、経緯、現状、課題を
テーマ毎にまとめた核不拡散ポケットブックを更新しました。

核不拡散、核セキュリティの確保は原子力の平和利用を推進していく上で欠かせない事柄
です。これらの概念と国際社会の取組について、背景、経緯、現状、課題をテーマ毎に
まとめています。初学者から専門家まで、学習・理解の一助にご活用ください。

 

https://www.jaea.go.jp/04/iscn/archive/pocketbook/

 

\地層研ニュース 11月号を発行しました/

【東濃地科学センター】

「平成29年度 地層科学研究 情報・意見交換会を開催」ほか。

 

https://www.jaea.go.jp/04/tono/miu_news/tisouken_news2911.pdf

 

★―…‥・…‥イベント情報…‥・…‥・―★

 

\青少年のための科学の祭典2017 日立大会に出展します/

J-PARCセンター】

1126日に日立シビックセンターマーブルホールで行われる「青少年のための科学の
祭典2017 日立大会」に出展します。

簡易なガウス加速器の工作を用意しております。科学の最先端で使われる加速器を、
身近に感じてみませんか。

 

New!\楢葉遠隔技術開発センター施設見学会/

【楢葉遠隔技術開発センター】

1126日に楢葉遠隔技術開発センターの施設見学会を行います。原子炉建屋内の
バーチャルリアリティ体験やロボット操作体験、モーションキャプチャ体験など体験イベント
もご用意しております。

楢葉町コミュニティセンター間の無料送迎バスもございますので、是非ご来場ください。

 

http://naraha.jaea.go.jp/information/2017/20171126_naraha-openhouse.pdf

 

2017国際ロボット展/

【楢葉遠隔技術開発センター】

1129日~122日に東京ビッグサイトで開催される国際ロボット展に出展します。

原子力機構からはロボットシミュレーター等を展示いたします。

是非ご来場ください。

http://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/

 

New!\サイエンスカフェ「日本の地下数百kmの世界を映し出す」を開催します/

【東濃地科学センター】

1111日より、サイエンスカフェを4回にわたって開催しております。

2回は1216日に土岐市産業文化振興センター セラトピア土岐で「日本の地下
数百kmの世界を映し出す」というテーマで行います。

私たちが住んでいる日本は、世界でも有数の地震・火山国です。このような現象が起きる
原因は、深さ数百kmまでの地下にあります。

今、日本列島の地下で何が起こっているのか?

講演では、直接見ることの出来ない深さ700㎞までの様子を、地下を伝わる波を使って
映し出し、その解明に挑んでいる研究を紹介します。

先着20名、事前申込制となっておりますので、お電話にてお申込みください。

https://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1710_1/sciencecafe20171111_20180217.pdf

 

\第20AMSシンポジウムを開催します/

【東濃地科学センター】

121415日にセラトピア土岐にて第20AMSシンポジウムを開催します。

ご興味のある方は、以下のHPより参加申込みを行ってください。締切は1130日です。
ご来場お待ちしております。

 

https://www.jaea.go.jp/04/tono/jams-20th/index.html

 

\地下を体験する見学会/

【瑞浪超深地層研究所】

平日の月・水曜日に研究坑道への入坑を伴う見学の受入を行っています。3か月先までの
ご予約が可能ですので、見学希望日の2週間前までにお電話で空き状況をご確認の上
ご予約いただき、E-mail又はFAXにて「施設見学申込書」をご提出ください。

https://www.jaea.go.jp/04/tono/kengaku/kengaku_miu1.html

また、毎月1回、土曜日に施設見学会を開催しています。

12月の見学会開催日は23日です。1218日までにお電話で空き状況をご確認の上

お申込みください。

http://www.jaea.go.jp/04/tono/kengaku/kengaku_miu2.html

 

…-…-…-…-その他の情報…-…-…-…-

 

\技術習得や国内研修を支援しています/

【原子力人材育成センター】

原子力機構では、原子力に関する技術を習得するための入門的なコースから放射線管理
監督、原子炉施設運転管理のための専門的なコース、さらに短期に特定分野の知識、
技術を学ぶコースなどさまざまな研修を実施しています。詳しくは下記URLをご覧
ください。

http://nutec.jaea.go.jp/training_guide.html

 

JAEA公式Twitter

原子力機構の様々な情報をお伝えします。

https://twitter.com/jaea_japan

 

■ お問い合わせ先 ■ ─━─━─━─━─━─━

<配信希望、アドレス変更、配信停止>https://www.jaea.go.jp/mailmagazine/

<ご感想やご要望>https://www.jaea.go.jp/query/form.html

<発行>国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 広報部

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

戻る