未来へげんき

未来へげんき No.14
特集
量子ビームで、みる、つくる、なおす 量子生命科学が拓く新しい可能性
サイエンスノート
高精度な診断・照射技術により正確に患部だけをねらい撃ちし、患者の負担を減らし、治癒率を高める
ふるさと・げんき
詩画作家 星野富弘さん 群馬の里山に抱かれて繊細な詩画に綴る自然の歓び
わたしたちの研究
放射性同位元素で“診て”“治す”―核医学検査と核医学治療―
特許ストーリー
カニやエビの殻が植物を元気にする「キトサン」を主原料に放射線を照射した植物活力剤
新たな発見 科学館へ行こう
多彩な展示と地域と連携した教育プログラム科学する心を育む“学びの場”を提供 きっづ光科学館ふぉとん
げんきなSTAFF
粒子線がん治療装置をレーザー駆動で小型化する
PLAZA
原子力機構の動き
information
発行:2009年9月
ファイル形式:PDF(2.7MB)
※送付による定期購読をされている方で、送付先やご所属に変更がございます場合には、お手数ですが下記お問い合わせフォームにご記入いただき送信ください。どうぞよろしくお願いいたします。
バックナンバー
未来へげんき No.16
特集 素粒子物理学の世界へ 「小さな分かる」の積み重ねが新しい発見につながる
未来へげんき No.15
特集 私たちが生み出した廃棄物を私たちの世代できちんと処分する 原子力機構が取…
未来へげんき No.13
特集 美しい下北の大地に新しいエネルギーの花が開く 核融合エネルギー実現を目指…
未来へげんき No.12
特集 新しい時代の幕開け動き始めたJ-PARC 茨城県企画部科学技術復興室 今…