深地層研究計画の状況

令和5年10月の調査研究の状況

令和5年10月27日(金)更新

韓国の研究機関との意見交換

令和5年10月13日(金)に、韓国の研究機関の研究者が幌延深地層研究センターを訪れ、センター職員と意見交換を行いました。
 韓国側からは、韓国使用済核燃料研究所*(iKSNF)と韓国原子力研究所**(KAERI)の2機関の研究者が参加し、幌延深地層研究センターでの研究を含めた日本における地層処分の研究開発の現状や課題、韓国の使用済燃料処分に関する現状や課題および韓国の地下研究所における人工バリア関連の研究の状況など、多岐にわたるテーマについて意見が交わされました。

意見交換の様子

写真 意見交換の様子

* 韓国使用済核燃料研究所(iKSNF:The Institute for Korea Spent Nuclear Fuel)は、韓国の3つの政府機関により2020年12月に設立された団体で、使用済み燃料の貯蔵や処分システムの安全確保に向けた技術開発を実施する機関です。

** 韓国原子力研究所(KAERI:Korea Atomic Energy Research Institute)は、韓国政府が出資する韓国で唯一の原子力分野全般に係る研究機関で、学際的な原子力研究開発を通じて、原子力の学術的進歩、エネルギー開発・利用の推進を目指しています。この一環として、使用済燃料の直接処分を対象とした輸送・貯蔵に係る技術開発や地下研究坑道を利用した研究開発などを進めています。

令和5年10月18日(水)更新

幌延国際共同プロジェクト(HIP) タスクBに関する現地会合

幌延国際共同プロジェクト(HIP)のタスクB(処分技術の実証と体系化)に関する現地会合を以下のとおり実施しました。

日時:令和5年10月13日(金) 15:00~17:00
場所:幌延深地層研究センター研究管理棟、250m東連絡坑道
参加機関・人数:
 韓国原子力研究所(2名)
 日本原子力研究開発機構(8名)
実施内容:
 原位置試験計画や数値解析に関する意見交換
 既存の掘削影響領域の調査箇所や岩盤状況の確認(写真)

既存の掘削影響領域調査箇所および岩盤の状況を確認している様子(250m東連絡坑道)

写真 既存の掘削影響領域調査箇所および岩盤の状況を確認している様子(250m東連絡坑道)

これまでにご紹介した調査研究の状況

Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.