平成21年2月20日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(2/14〜2/20)
|
原子力機構近況
- 2月16日(月)、低レベル放射性廃棄物の埋設処分に係る業務の円滑な推進のため、埋設事業推進センターを設置いたしました。
- 2月18日(水)、微生物を用いた白金族元素ナノ粒子の作製に成功し、これを水素と重水素の同位体交換の触媒として用いると最大で従前比6倍もの高い有効性を示すことを世界で初めて明らかにしたことについて国立大学法人名古屋大学と共同発表いたしました。
- 2月24日(火)13:30〜16:00、テクノ交流館リコッティ(茨城県那珂郡東海村駅東3-1-1)において、「原子力と先端科学技術−東海村からの発信−」と題して「第4回東海フォーラム」を開催いたします。
詳細は、http://www.jaea.go.jp/04/tokai/images/tokai_forum2009.pdf