1. |
募集人員 A.原子力基礎工学研究部門 A−1 機構論的熱設計手法開発グループリーダー 1名 B.量子ビーム応用研究部門 B−1 半導体・高分子材料耐放射線性評価研究グループリーダー 1名 C.核融合研究開発部門 C−1 トカマク本体機器システム開発グループリーダー 1名 C−2 核融合中性子工学研究グループリーダー 1名 D.地層処分研究開発部門 D−1 堆積岩工学技術開発グループリーダー 1名 |
||||||||||||
2. |
研究開発・業務、勤務地 当該グループに設定された研究開発・業務をグループを率いて実施する。 (別紙1参照) |
||||||||||||
3. |
応募資格
|
||||||||||||
4. | 着任時期 原則として平成18年6月1日(応相談) |
||||||||||||
5. | 任 期 平成22年3月31日までを限度とする。 |
||||||||||||
6. | 勤務条件 別紙2参照 |
||||||||||||
7. |
提出書類
|
||||||||||||
8. | 書類提出締切日 平成18年4月17日(月) 必着 |
||||||||||||
9. |
書類提出先 〒319-1184 茨城県那珂郡東海村村松4-49 日本原子力研究開発機構 人事部 人事課 (封筒に「研究グループリーダー応募書類」と朱書のこと) |
||||||||||||
10. |
選考方法 書類審査、面接試験等を行います。 |
||||||||||||
11. |
採用試験日 書類審査に合格した方については、面接試験を5月上旬に予定しています。 |
||||||||||||
12. |
問い合わせ先 〒319-1184 茨城県那珂郡東海村村松4-49 日本原子力研究開発機構 人事部 人事課 採用担当 TEL.029-282-1122(代表) FAX.029-283-4701 e-mail jinji-saiyo@jaea.go.jp (研究開発・業務内容について) 別紙1参照 |
||||||||||||
13. |
個人情報の取扱い 提出頂いた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は提出して頂いてから1年を経過した時点で破棄します。 |