国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構|採用情報

研究系職員(キャリア採用)募集要項
─ 廃炉環境国際共同研究センター ─

募集は終了しました
(英語版)
Click here, and jump to English pages
採用予定人数 研究系職員 若干名
募集分野
  • (1)研究分野:
    ①燃料デブリの性状把握のための分析技術・評価手法の開発
    ②廃炉に伴う放射性廃棄物の管理技術の開発
    ③遠隔操作支援のための知的情報処理による作業空間情報創出技術に関わる研究
  • (2)募集テーマ:
    ①東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所(1F)の廃炉に向け、燃料デブリの取り出し、収納・移送・保管等の作業を安全かつ着実に実施するためには、作業の検討に必要となる燃料デブリの性状を十分に把握し、炉内状況を推定するための技術開発が必要となります。廃炉環境国際共同研究センター燃料デブリ研究ディビジョン燃料デブリ取扱技術開発グループでは、燃料デブリの取出しに向け、分析技術開発、模擬物質を用いた基礎試験、放射性物質を用いた実分析を通じた技術開発、分析結果を用いた解析手法の構築を主たる内容とした業務を実施しています。
    今回の募集では、燃料デブリ分析技術開発(1F炉内付着物等の微小なサンプル分析実務含む)、1F燃料デブリの分析、燃料デブリ分析結果に基づく1F炉内状況推定手法の構築に向けた研究開発を推進可能な方を募集します。特に、放射性物質の取扱い、燃料デブリの研究に不可欠な物質合成・固体化学及び溶液・分析化学に関する専門的知識を有する方を求めます。
    また、将来的には研究チームをまとめ、かつ、外部資金を用いた研究を主導する立場での活躍を期待しますので、外部との共同研究等の実務的マネジメントや、後進の指導等の経験、英語を含む外国語でのコミュニケーション能力を有していることが望ましいです。
    ②廃炉環境国際共同研究センター放射性物質マネジメントディビジョン廃棄物管理研究グループでは、1Fの廃炉に伴い発生する放射性廃棄物の管理技術(キャラクタリゼーション(分析を含む)、保管、処理、処分)に関して、政府の主導する中長期ロードマップに基づいて、1Fの廃炉に活用される技術の研究開発を進めています。廃棄物管理は各分野の技術を合理的に組み合わせて実装する必要があり、そのための手法を開発する必要があります。
    今回の募集では、複数の要素から構成されるシステムの最適化問題に関し、放射性廃棄物を対象として、科学、工学、社会学的な側面を考慮して解決する手法に取り組むとともに、研究開発の実務的な管理を支援できる方を募集します。
    ③1Fの廃炉作業における遠隔操作作業を安全かつ着実に推進するための操作支援技術およびシステムの研究開発を進めています。その一環として、現在、廃炉環境国際共同研究センター遠隔技術ディビジョン空間情報応用制御研究グループでは、廃炉作業現場で遠隔機器によって取得されるセンサデータに基づいて操作支援に資する作業空間情報の生成および提示に関する技術の開発を行っています。
    遠隔操作作業の安全・着実な推進は、如何にオペレータが遠隔地で取得されたセンサデータに基づいて作業空間状態を的確に認識・推定できるかにかかっています。しかしながら、従来の遠隔操作系のように現場から取得されたセンサデータを提示するのみでは空間認識が難しく、十分な事前習熟訓練が必要になっています。
    このことから、空間認識性を向上させるためには、現場で取得されたセンサデータを最大限に活用して作業空間の状態に関わる情報を取り出し、オペレータが容易に参照可能な形式で提供する技術に関する研究開発の推進が急務であります。
    今回の募集では、廃炉作業現場において遠隔取得される大規模かつ高密度3次元点群データや画像データ等に対して深層学習技術や最適化計算に代表される先端知的情報処理アプローチにより高精度な構造物識別や立体構造復元等の空間情報を創出する技術、また、その処理結果を作業空間情報として仮想空間上にオンデマンドかつインタラクティブに提示を行う技術に関わる研究開発について主体的に推進する研究系職員を募集します。
配属先(予定)
①国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
燃料デブリ研究ディビジョン 燃料デブリ取扱技術開発グループ
②国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
放射性物質マネジメントディビジョン 廃棄物管理研究グループ
③国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
遠隔技術ディビジョン 空間情報応用制御研究グループ
勤務地(採用時予定)
①茨城県那珂郡東海村白方2−4
国立研究法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所
または
 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002
 国立研究法人日本原子力研究開発機構 大洗研究所
②国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 福島研究開発部門 福島研究開発拠点(福島県内)
③福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字仲丸1-22
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 楢葉遠隔技術開発センター
応募資格 博士号の学位(博士(理学)又は博士(工学)等)を有する方
勤務条件 別紙のとおり
応募書類
  • (1)履歴書(当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD
  • (2)専攻実績書(当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD
  • (3)大学の卒業証明書等(学部の卒業証明書、修士及び博士課程修了証明書)
  • (4)大学の学業成績証明書等(学部、修士及び博士課程の学業成績証明書)
  • (5)博士号の学位取得証明書又は学位記の写し(学位を既に取得された方のみ)
  • (6)研究経歴書(A4様式自由)、研究業績リスト(A4様式自由)及び主要論文の別刷
    ※研究業績リストでは本人の氏名にアンダーラインをすること。
  • (7)競争資金(科研費を含む)採択実績リスト(A4様式自由。制度名、テーマ名、研究代表者名の記載を含む)
  • (8)研究計画書(研究活動に対する考え方と抱負をA4様式自由で1,000字程度)
  • (9)個人情報の取扱いに関する同意書
    (当機構指定様式を使用したもの)(PDFWORD

※(9)の提出は、EEA(欧州経済領域) 加盟国内(EU 加盟国、アイスランド、リヒテンシュタイン及びノルウェー)に在住の方に限ります。

書類提出先

JREC-IN 求人公募情報【データ番号:D123011845】 から、Web応募を行ってください。

【WEB応募にあたっての注意点】

  1. ①応募書類は全てPDF化して頂き、一つのZIPファイルにまとめください
  2. ②ZIPファイル名には、≪「App rec for Sci in CLADS 募集テーマ番号*」_(応募者氏名)≫と題して、全て半角で記してください。
     *募集分野(2)募集テーマを参考に①~③を選んでください。
  3. ③ファイルサイズが20MB以下であることをご確認のうえ提出して下さい。解凍に特殊なソフトが必要な圧縮ファイルでの提出は不受理となります。
  4. ④提出されるファイルには、パスワードを設定しないでください。
  5. ⑤JREC-INでの提出後、応募書類が受理可能であるかを事務局で確認し、申請者のJREC-INにおける応募状況を「応募中」から「受理済」または「不受理」に変更します。応募者には、ステータス変更時にJREC-INから自動的にメールで応募状況変更の通知がなされます。提出と同時に受理通知が届くわけではございませんので、ステータス変更通知が届き次第、受理状況をご確認ください。
  6. ⑥研究業績の未添付など提出書類不足等の不備がある場合や件名が無い場合など要件を欠く場合は、不受理扱いとします
書類提出締切日 令和5年2月28日(火)必着
書類審査 提出された応募書類について審査の上、採用試験受験者を決定します。
書類審査の結果は、文書により通知します。
応募書類は返却いたしませんので了承ください。
採用試験
  • (1)業務経歴審査(研究業績審査)※パワーポイントを使用した口頭発表と質疑応答
  • (2)面接試験
採用試験日(予定) 令和5年3月実施予定

※試験の日程は、現在の予定であり、変更する場合があります。

採用試験会場(予定) 福島県いわき市平字大町7-1 平セントラルビル8階
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 いわき事務所

※状況により、Web上にて採用試験を実施する場合があります。詳細については、書類審査合格者へメール等によりご連絡いたします。

採用試験結果 採用試験終了後、速やかに文書により通知します。
採用時期(予定) 原則として、令和5年5月1日以降
旅費の支給 採用試験の際には、当機構の規定に基づき採用試験後に銀行振込み等で旅費を支給します。
問い合わせ先

国立研究法人日本原子力研究開発機構 人事部
TEL:0246-35-7650 FAX:0246-24-4031
e-mail:fukushima-jinji*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)

(募集分野の問い合わせ先)

①国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
燃料デブリ研究ディビジョン 小山 真一
Tel:070-1489-4580(ext.803-23512) FAX:029-282-1517
e-mail:fukushima-jinji*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)
②国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
放射性物質マネジメントディビジョン 駒 義和
Tel:070-1476-0638
e-mail:fukushima-jinji*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)
③国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
福島研究開発部門 福島研究開発拠点 廃炉環境国際共同研究センター
遠隔技術ディビジョン 空間情報応用制御研究グループ 川端 邦明
Tel: 0240-26-1040(代) FAX: 0240-26-1041
e-mail:fukushima-jinji*jaea.go.jp(*を@に変えて送付してください)

留意事項
  • (1)採用試験に合格された方には、以下の書類を提出いただきます。
    ①健康診断書
    ②大学の卒業証明書等(学部の卒業証明書、修士及び博士課程修了証明書)の原本
    ③博士号の学位取得証明書の原本
  • (2)日本国籍を有していない場合は、採用予定日までに日本国内における当機構で就労するために必要な在留資格を取得してください。
個人情報の取扱い 提出いただいた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は提出していただいてから1年を経過した時点で破棄します。

PAGETOP↑