1月28日(月)、国際交流施設多目的ホールにて、幌延深地層研究センターについて、幌延町をはじめとする地域の皆様に広く親しんでいただくことを目的として「幌延フォーラム」を開催し、地域の方々約60名のご参加をいただきました。
フォーラムでは、特別講演として、国境写真家 斉藤 マサヨシ 氏より、「北緯50度サハリン国境紀行~宗谷海峡を越えて樺太の今を訪ねる~」と題したご講演をいただきました。その後、国立研究開発法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター 総括研究主幹 丸井 敦尚 氏より、研究講演「産業技術総合研究所がおこなう沿岸域深部地下水研究」と題したご講演をいただきました。
主催者挨拶要旨 (PDF:120KB)
特別講演資料 (PDF:51MB)
研究講演資料 (PDF:2.6MB)
質疑応答の概要(2月5日掲載) (PDF 113KB)
【梶副所長による開会挨拶の様子】
【会場の様子】
【斉藤 マサヨシ 氏による特別講演の様子】
【丸井 敦尚 氏による研究講演の様子】