プレスリリース

幌延深地層研究センター地下研究施設を活用した国際共同プロジェクトの準備会合の開始について

令和4年2月18日
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
核燃料・バックエンド研究開発部門
幌延深地層研究センター

幌延深地層研究センター地下研究施設を活用した
国際共同プロジェクトの準備会合の開始について

日本原子力研究開発機構 幌延深地層研究センターは、国際化に向けた取組を推進しており、OECD/NEA(経済協力開発機構/原子力機関)*1の協力を得て、地下研究施設を活用した国際共同プロジェクト(NEA Joint International Project “Horonobe International Project”)準備会合への参加機関の募集を行って参りました。このたび、複数の国の機関から参加希望の表明があり、国際共同プロジェクトの詳細を議論するための準備会合を開始することになりましたので、お知らせいたします。

【国際共同プロジェクトの目的】
 「令和2年度以降の幌延深地層研究計画」の研究課題について、国内外の機関で協力しながら研究開発を推進し、先進的な安全評価技術や工学技術に関わる研究開発の成果を最大化するとともに、知識と経験を共有し次世代を担う国内外の技術者や研究者を育成することを目的としています。

【参加希望表明のあった機関:五十音順】*2
・オーストラリア連邦科学産業研究機構(オーストラリア)
・原子力環境整備促進・資金管理センター(日本)
・原子力発電環境整備機構(日本)
・台湾工業技術研究院(台湾)
・電力中央研究所(日本)
・ブルガリア国営放射性廃棄物会社(ブルガリア)
・ルーマニア原子力研究所(ルーマニア)
・ロシア科学アカデミー原子力安全研究所(ロシア)

【準備会合の内容】
 この準備会合は、幌延での国際共同プロジェクトに興味のある機関が、実施内容、その分担や知的所有権の取り扱いなどについて議論、確認するためのものです。その結果を踏まえて、最終的に参加の意思決定をした機関により国際共同プロジェクトが行われることになります。
 なお、国際共同プロジェクトは以下の課題を対象としています。
・物質移行試験(「実際の地質環境における人工バリアの適用性確認」)
・処分技術の実証と体系化(「処分概念オプションの実証」)
・実規模の人工バリアシステム解体試験(「実際の地質環境における人工バリアの適用性確認」)

【今後の予定】
 複数回の準備会合を行い、その結果を踏まえて最終的にプロジェクトへの参加を決定した機関の間で、契約を締結します(令和4年度下期予定)。
 国際共同プロジェクトは、令和10年度末までを限度として実施します。なお、その遂行に当たっては、北海道および幌延町と締結している「幌延町における深地層の研究に関する協定書」を遵守します。

以上

*1:OECD/NEAは、安全かつ環境的にも受け入れられる経済的なエネルギー資源としての原子力エネルギーの発展に貢献することを目的として、原子力政策、技術に関する情報・意見交換、行政上・規制上の問題の検討、各国法の調査及び経済的側面の研究等を実施しています。
(外務省ホームページ https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/atom/oecd_nea.html

*2:参加希望表明のあった海外の機関の概要
・オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO:Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation)
 産業支援、社会利益促進、国家的・国際的責任の遂行に貢献するための科学研究を目的として設立された国立機関であり、研究者トレーニング、研究結果出版、技術移転、科学技術に関する情報普及などを行っています。
・台湾工業技術研究院(ITRI:Industrial Technology Research Institute)
 応用研究と技術サービスを行う非営利の台湾の研究開発機関です。日本の様々な企業、大学と複数の国際共同研究などを行っています。
・ブルガリア国営放射性廃棄物会社(SERAW:State Enterprise Radioactive Waste)
 放射性廃棄物管理施設の運営や廃止措置を含む、放射性廃棄物の処理、保管、処分に関わる国立機関です。
・ルーマニア原子力研究所(RATEN ICN:Institute for Nuclear Research Pitesti, The Technologies for Nuclear Energy State Owned Company)
 原子力エネルギー分野の研究開発の調整および原子力エネルギー計画の科学的・技術的支援を行う国有企業の研究機関で、放射性廃棄物管理を含む原子力分野の幅広い研究開発を行っています。
・ロシア科学アカデミー原子力安全研究所(IBRAE:Nuclear Safety Institute of the Russian Academy of Sciences)
 原子炉設備、原子力発電所、核燃料サイクルに関連する数値シミュレーション、放射性物質分析等に関わる研究開発を行っている国立研究所です。

Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency. All Rights Reserved.