燃料安全研究国際会議2025
(Fuel Safety Research Meeting 2025)

会議の目的と内容

原子炉の安全確保のためには、工学的に厳しく設定した事故条件下においてもなお燃料の安全性が維持されることを確認する必要があります。現在、世界各国において更なる安全性向上及び高度利用を目指した新型燃料の開発や原子炉の事故対策が進められており、これに対応した安全性確認などに必要な事故時や過酷事故時の燃料挙動に関する知見の取得が重要なテーマとなっています。

本会議では、原子力機構から燃料安全研究の成果を、また、米国、フランスなど欧米各国の専門家から軽水炉燃料の事故時燃料挙動などの研究成果を発表し、技術的な討論及び情報交換を行います。

また、当該研究に活用されてきた原子力機構の原子炉安全性研究炉(NSRR)は、1975年6月30日に初臨界してから今年で丁度50 周年を迎えました。つきましては、本会議にあわせて、原子力科学研究所研究基盤技術部NSRR 管理課との共催で50 周年記念イベント(23 日午後。開催場所はFSRM2025 と同じ。)を行います。こちらにも奮ってご参加ください。

開催概要

開催日時
2025年10月23日(木)、24日(金)
(22日(水)午後は原科研の施設見学を予定)
会場
ホテル テラスザガーデン水戸(茨城県水戸市宮町1-7-20)
主催
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻

全体スケジュール

22日(水)
午後NSRR等の原科研施設見学(海外参加者を優先に先着40名)
23日(木)
 9:00~15:00 FSRM2025
15:30~17:30 NSRR 50周年記念イベント
18:00~20:00 NSRR 50周年記念パーティ(会費制:8,000円(暫定))
24日(金)
 9:00~17:00 FSRM2025

FSRM2025のトピックス

Topic 1 Fuel Safety Topics/燃料安全トピックス
Topic 2 Fuel Behavior under RIA Condition/RIA時の燃料ふるまい
Topic 3 Fuel Behavior under LOCA Condition/LOCA時の燃料ふるまい
Topic 4 Advance technology fuel and international project/新型燃料及び国際プロジェクト

会議の言語

FSRM2025 会議での言語は英語です。
記念イベント及びパーティでの言語は日本語/英語です。

宿泊施設

ホテルの手配は各自で行ってください。

申し込み方法

参加をご希望の方は、参加申込フォームにてお申し込みください。

詳細な内容につきましては、下記事務局にお問い合わせください。

申込締切
2025年9月19日(金)

 お申し込みはこちら 

連絡先

FSRM2025事務局 勝山仁哉
E-mail: fsrm2025@jaea.go.jp