独立行政法人日本原子力研究開発機構

2013年9月19日
独立行政法人日本原子力研究開発機構

「核セキュリティ分野における協力に関する国際原子力機関と独立行政法人日本原子力研究開発機構との間の実施取決め」の署名

日本原子力研究開発機構 (JAEA)は、核セキュリティ分野における国内外のキャパシティ・ビルディング支援活動を強化するために、9月19日、ウィーンにおいて、IAEAと核セキュリティ分野に関する実施取決め(署名者 JAEA側:南波秀樹JAEA理事、IAEA側:デニ・フローリーIAEA事務次長(原子力安全・セキュリティ局担当))に署名した。

2010年の核セキュリティ・サミットにおける我が国のステートメントに基づき、JAEAに設置された核不拡散・核セキュリティ総合支援センター(ISCN)では、国際社会の核セキュリティ体制の強化に貢献するため、これまでもIAEA等と協力して、核不拡散・核セキュリティ分野における国内外のキャパシティ・ビルディング支援活動を実施してきた。今回作成した本実施取決めによって、特にIAEA核セキュリティ室との連携をさらに発展させ、より計画的なキャパシティ・ビルディング支援活動の運営や専門家の相互派遣など、両機関の協力関係をより強固なものとできる。

日本政府は、過去に開催された核セキュリティ・サミット及び本年7月に開催された閣僚級のIAEA核セキュリティ国際会議において、核セキュリティ分野でのIAEA支援を強調してきている。JAEAは、今後もIAEA等との協力をより一層深めながら、引き続きキャパシティ・ビルディング支援活動を通じた国際社会の核セキュリティ体制の強化に貢献していく。

【ご参考1】実施取決め骨子

本実施取決めでは、以下の点を中心にIAEAと協力することになっている。

核セキュリティ分野における協力に関する国際原子力機関と独立行政法人日本原子力研究開発機構との間の実施取決め [形式:PDF])

【ご参考2】核不拡散・核セキュリティ総合支援センター(ISCN)について

2010年ワシントン核セキュリティ・サミットにて、我が国はアジアを中心とした地域の核セキュリティの強化に貢献するためのセンターをJAEA内に設立することを表明した。これを受け、2010年12月、ISCNが設立され、2011年4月より本格的に活動を開始している。

ISCNの主な活動は、核不拡散・核セキュリティ分野における人材育成支援及び技術開発である。人材育成支援において、ISCNは核セキュリティ及び保障措置に関するコースを開催しており、設立以来IAEAと多くのコースを共催している。2013年8月31日現在、ISCNのトレーニング・コース、ワークショップ及びセミナーへの国内外からの参加者数は約1200名にも上る。

核不拡散・核セキュリティ総合支援センターの活動概況 [形式:PDF])

以上

参考部門・拠点:核不拡散・核セキュリティ総合支援センター

戻る