【用語説明】

1) 4回対称、2回対称(回転対称性)
ある形にある操作(回転、反転、鏡に映す等)をしてもその形が不変であるとき、対称性があるといいます。このように対称性は不変性と結びついているため、物理学では重要な概念です。
回転対称性とは、ある軸を中心に周りを回転させると不変となる性質です。360/n度回転させると重なるものをn回対称といいます。4回対称は90度、2回対称は180度回転させると重なる図形です。例えば、正方形は4回対称で、長方形は2回対称です。
2) 格子ひずみ
結晶は、原子が格子状に規則正しく並んだ状態です。この状態を結晶格子といいます。この状態に力がかかると、規則正しく並んだ結晶格子にひずみが生じます。これを結晶格子ひずみといいます。多くの場合、結晶格子ひずみにより結晶の回転対称性が変化します。

戻る