平成24年8月31日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(8/25〜8/31)
|
原子力機構近況
- 原子力機構は、東京電力福島第一原子力発電所事故に関してさまざまな活動を行っております。当該活動の全般的な内容については下記に掲載しております。
http://www.jaea.go.jp/fukushima/index.html
- 21世紀の科学技術を飛躍的に発展させるために、科学技術のフロンティアを拓くような創造性に富み、発想の豊かな意欲にあふれる若手研究者「平成25年度博士研究員」の募集を開始いたしました。(締切:H24/9/21必着)
詳細は、http://www.jaea.go.jp/saiyou/internship/internship30.html
採用された若手研究者は、原子力機構の各種施設を可能な限り活用でき、受入研究グループの研究者から研究遂行上の必要な助言・支援を受けることができます。さらに、優秀な研究業績を挙げられた方については、定年制職員登用の道があります。
- 8月31日(金)、民主党行政改革調査会等からの指摘を踏まえた展示施設の見直し方針を発表いたしました。
- 8月31日(金)、原子炉廃止措置研究開発センターの第25回定期検査の開始について発表いたしました。
- 9月4日(火)13:30〜14:50、日本青年館ホテル中ホール(東京都新宿区霞ヶ丘町7-1)において、ワークショップ「核セキュリティ強化のための外部機関との連携」を開催いたします。