平成23年1月28日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(1/22〜1/28)
|
原子力機構近況
- 1月21日(金)、TKP 代々木ビジネスセンター(東京都渋谷区代々木)において、「量子ビーム応用技術シンポジウム ‐医療・バイオ分野への貢献を目指して‐」を開催いたしました。
- 1月24日(月)、ポーランド原子力研究所と「試験研究炉における研究開発協力のための取決め」を締結したことを発表いたしました。
- 1月28日(金)、ウラン化合物における四半世紀の謎「隠れた秩序」を解明したことを国立大学法人京都大学と共同発表いたしました。
- 2月2日(水)〜3日(木)、学士会館(東京都千代田区神田錦町)において、「原子力平和利用と核不拡散にかかわる国際フォーラム」を開催いたします。
詳細は、http://www.jaea.go.jp/04/np/activity/2011-02-02/announce.html
- 2月4日(金)、富士ソフトアキバプラザ(東京都千代田区神田練塀町)において、独立行政法人科学技術振興機構が主催する「原子力システム研究開発事業及び原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ『平成22年度成果報告会』」が開催され、原子力機構が参画している課題についても報告が行われます。
詳細は、http://sympo.adthree.com/jst-nrd5/