平成22年11月12日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(11/6〜11/12)
|
原子力機構近況
- 大強度陽子加速器施設(J-PARC)の物質・生命科学実験施設における、パルス状の中性子とミュオンを利用する平成23年度上期の実験課題の公募を、11月17日(水)から12月7日(火)まで行います。
詳細は、http://j-parc.jp/MatLife/ja/applying/koubo.html
- 11月9日(火)、高速増殖原型炉もんじゅの炉内中継装置落下に係る状況について発表いたしました。
- 11月12日(金)、三朝町大瀬ぼうきにおいて、「大瀬地区レンガ整備歩初め式」を三朝町と共同開催いたします。
- 11月19日(金)、KKRホテル東京(東京都千代田区大手町1-4-1)において、「原子力人材育成ネットワーク」設立会合を社団法人日本原子力産業協会と共同開催いたします。
- 11月22日(月)〜23日(火)、テクノ交流館リコッティ(茨城県那珂郡東海村舟石川駅東3-1-1)において、ガス分析技術を活用した産学連携推進部の成果報告会を開催いたします。当日は、「あしたば」の香り分析結果をもとに奥久慈明日葉協議会が開発した製品を紹介いたします。
詳細は、http://sangaku.jaea.go.jp/4-information/info101104.pdf