平成21年2月13日
独立行政法人日本原子力研究開発機構
 |
原子力機構週報
(2/7〜2/13)
|
原子力機構近況
- 2月9日(月)、国際原子力機関(IAEA)理事等への我が国の原子力の平和的利用への理解促進への貢献に対し、中曽根弘文外務大臣より感謝状を授与されました。
- 2月10日(火)、原子力機構が刊行する研究開発報告書類や原子力関連の学会誌等へ発表した論文情報を検索できる「研究開発成果検索・閲覧システム(JOPSS)」をリニューアルするとともに英語版を公開いたしました。
- 2月11日(水)、英国政府主席科学顧問ジョン・ベディントン教授が、高速増殖原型炉もんじゅを視察されました。
- 2月24日(火)13:30〜16:00、テクノ交流館リコッティ(茨城県那珂郡東海村駅東3-1-1)において、「原子力と先端科学技術−東海村からの発信−」と題して「第4回東海フォーラム」を開催いたします。
詳細は、http://www.jaea.go.jp/04/tokai/images/tokai_forum2009.pdf