国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構|採用情報

研究開発アシスタント
-先端基礎研究センター-

募集は終了しました
採用予定人員 1名
業務名称 ナノ薄膜材料合成と電子デバイス応用の研究に係る支援業務
研究テーマ
(外部資金の場合)
戦略的創造推進事業 個人型研究(さきがけ)の研究領域「情報担体とその集積のための材料・デバイス・システム」における、研究課題「界面析出技術を用いたゲルマネンデバイス創製と機能開拓」
業務内容 【業務概要】
加熱炉を使った材料合成の補助や簡単な分析実験を担当して頂きます。
ナノ薄膜材料合成の補助業務
酸・アルカリ水溶液、有機溶媒による試料表面の洗浄業務
原子間力顕微鏡及び光学顕微鏡観察、並びに顕微ラマン分光を用いた評価支援業務
研究データの解析・報告、及び実験準備、後片付け等の研究支援業務
※金属板や試料を取扱うにあたり、ピンセット等を使う細かい作業が伴います。
放射線業務の有無
配属先 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター
表面界面科学研究グループ
勤務地 〒319-1195
茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所
時給 1,400円
諸手当等 深夜勤務手当、災害応急作業等手当、放射線業務手当、入坑手当、交通費
(各手当は規程に定める作業に従事された場合に支給となります。)
社会保険 社会保険:非加入
労災保険:加入
雇用保険:非加入
(昼間学生の場合は、上記によらず、労災保険以外は原則非加入となります。)
契約期間 令和4年10月1日 ~ 令和5年3月31日
更新の有無

契約期間は1年以内とし、従事する業務の進捗及び予算状況等を考慮し、1年毎の所要の評価により契約更新が可能です。ただし、全体契約期間は最長で令和7年3月31日までとします。
勤務日 3日/週
勤務時間 9時30分~16時30分
ただし、業務上特に必要がある場合は始業時刻及び終業時刻を繰り上げ又は繰り下げることがあります。
勤務曜日
- - - - - - -
採用者と調整の上、決定します。
休日 土曜、日曜、祝日、年末・年始休暇、その他機構が特に指定する日
休暇 年次有給休暇、特別休暇等
応募資格 酸・アルカリ水溶液や有機溶媒を用いた実験が可能であること。
パソコンの基本操作及び各種アプリケーションソフト(Word、Excel、PowerPoint等)の操作が可能であることが望ましい。
化学薬品(有機溶媒や酸・塩基)や高圧ガスに関する知識・経験があることが望ましい。
※専門的な知識は必要ありませんが、安全に最大限注意して業務を進めて頂ける方。
大学院に在籍する学生の場合は、上記応募資格の他、次のいずれかの要件を満たし、かつ機構で雇用されることについて大学院の許可を得られる者に限る。
  • ①機構と連携大学院協定を締結している大学院に在籍する者
  • ②機構と研究協力協定を締結している大学院に在籍する者
  • ③機構と共同研究を締結した実績を有する大学院に在籍する者
提出書類 履歴書(書式自由、写真貼付)
書類提出締切日 随時(適任者決定次第)
書類提出先 【郵送】
〒319-1195
茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所
原子力科学研究部門 先端基礎研究センター   表面界面科学研究グループ
(封筒に「研究開発アシスタント応募書類」と朱書きすること)

【E-mail】
件名を「令和4年度【研究開発アシスタント】(先端基礎研究センター 表面界面科学研究グループ)
応募(応募者氏名)」とし、すべての書類をPDFにて直接、下記のメールアドレスへ送付してください。
件名がない場合など要件を欠く場合は、不受理扱いとします。
E-mail:jinji-saiyogenkaken11@jaea.go.jp
選考方法 書類選考・面接審査
問合せ先 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所
原子力科学研究部門 先端基礎研究センター 表面界面科学研究グループ
マネージャー 深谷 有喜
TEL:029-282-6582
jinji-saiyogenkaken11@jaea.go.jp
個人情報の扱い 提出いただいた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は採用者が決定した時点で破棄します。

PAGETOP↑