原子力機構は、女性職員比率を向上するための積極的な取組みの一環として、「人材ポリシー」及び「原子力機構における男女共同参画推進に係る取組みについて」の方針に則り、下記のとおり女性技術系職員の公募を行います。
採用予定人数 | 女性研究系職員 1名 |
---|---|
募集分野 |
|
配属先(予定) |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 物質科学研究センター 放射光エネルギー材料研究ディビジョン アクチノイド化学研究グループ |
勤務地(採用時予定) |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 〒319-1195 茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4 |
応募資格 |
応募時点で在学中でない方であって、次の要件を満たす方
|
勤務条件 | 別紙のとおり |
応募書類 | |
書類提出締切日 | 平成30年2月23日(金)必着 |
書類提出先 | 〒319-1184 茨城県那珂郡東海村大字舟石川765番地1 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 人事部人事課 (封筒に「研究系職員(物質科学研究センター)応募書類」と朱書きすること。 |
書類審査 |
提出された応募書類について審査の上、採用試験受験者を決定します。 書類審査の結果は、文書により通知します。 応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 |
採用試験 |
|
採用試験日(予定) | 平成30年3月上旬~3月中旬頃 |
採用試験会場(予定) | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 〒319-1195茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4 |
試験結果 | 採用試験終了後、速やかに文書により通知します。 |
採用時期 | 原則として平成30年4月1日以降 |
旅費の支給 | 採用試験時の旅費は、当機構の規定に基づき採用試験後に銀行振込み等で支給します。 |
問い合わせ先 |
〒319-1195 茨城県那珂郡東海村白方2番地4 (募集分野の問い合わせ先) |
留意事項 |
|
個人情報の取扱い | 提出いただいた個人情報は採用選考のために利用します。採用が決定した方の個人情報については、引き続き採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は提出いただいてから1年を経過した時点で当機構が責任を持って破棄します。 |