13:30 ~
開会挨拶、基調講演
第4期中長期目標期間に向けた原子力機構の挑戦
-
理事長 児玉 敏雄
13:55 ~
【原子力機構の研究開発】
講演
カーボンニュートラルに向けた原子力イノベーションの取組
-
理事 大島 宏之
若手・中堅研究者及び技術者による個別報告
報告1
HTTRの運転再開に向けた取組と今後の展望 ~2050年カーボンニュートラルへ貢献できる高温ガス炉の研究開発~
-
高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 高温ガス炉研究開発センター
高温工学試験研究炉部 HTTR技術課 長住 達
報告2
レーザーを用いた局所分析による岩石・鉱物の年代学的研究
-
核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター 地層科学研究部
年代測定技術開発グループ 横山 立憲
報告3
新規分離試薬の設計を可能にする元素分離の計算手法の開発
-
原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター
原子力化学ディビジョン 放射化学研究グループ 金子 政志
質疑セッション
15:25 ~
トークセッション
新原子力×無限大 ~我々はまだ原子力の可能性の一部しか利用していない~
登壇者
-
国立大学法人東京大学大学院
工学系研究科 原子力専攻 教授
山口 彰 氏 -
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
放射線医学研究所 副所長
神田 玲子 氏 -
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
研究開発部門 第一研究ユニット 宇宙環境計測領域
研究領域主幹/専門技術リーダー
永松 愛子 氏 -
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
理事
大井川 宏之
16:25 ~
閉会挨拶
-
副理事長 伊藤 洋一
オンライン展示
会場にて展示しました「各部門等の成果展示パネル」をご覧いただけます。