■■■   JAEAメールマガジン   ■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.9.30 / No.193 ━━━

〔現場から〕臨界プラズマ試験装置(JT-60)の解体作業における放射線管理

〔東日本大震災発生に伴う対応状況について〕

〔お知らせ、採用情報、調達情報〕

= 現場から ==========================

臨界プラズマ試験装置(JT-60)の解体作業における放射線管理

臨界プラズマ試験装置(JT-60)の解体作業は、3月11日に発生した東日本大震災により一時中断しました。この震災による施設への被害はなかったため、当初の計画どおり本年4月から再開し、平成24年度中頃を目途に作業を終了する予定となっています。
  JT-60の解体作業における放射線管理は、重水素実験で生成したトリチウムにより汚染された機器や、構造材であるステンレス鋼が中性子線によって放射化(主にコバルト60)した機器を切削加工する際の施設内への汚染の拡大防止及び作業者の内部被ばく防護に重点を置いています。
  これら汚染・放射化した機器の切削加工作業においては、できる限り機械的な切断工法(パイプカッター、セーバーソー等)を採用することで削粉の発生を最小限としています。また、吸引機を利用して切削加工時に発生する削粉を回収することで、作業環境への飛散を軽減し、作業者の内部被ばくの防止を図っています。
  なお、切削加工する部位のなかには、とても大きかったり硬かったりするものがあります。そのような場合にはプラズマを用いた熱的切断工法を利用し、より確実な汚染の拡大防止と防火対策として、不燃材料を使用したグリーンハウスを設置し、その内部で切断時に発生する高温のダストやミストを金属製フィルタ付きの集塵機で取り除いてから、高性能排気フィルタで空気を濾過しています。これらの作業により、空気中放射能濃度をモニタリングした結果、自然界に含まれる放射性核種以外は検出されたことはありません。
  このように切削加工された解体品には、履歴等の調査が後々簡単に判断できるようにバーコードによるタグを一つ一つ付しています。こうすることにより、トリチウムで汚染されたものは密閉容器に、放射化したものは保管容器にきちんと分けて封入され、管理区域内で適切に保管管理されています。

(那珂核融合研究所 管理部保安管理課 大貫 孝哉)

= 東日本大震災発生に伴う対応状況について ===========

JAEAのロボットが2号炉の汚染状況を確認

当機構が開発したロボットJAEA3号が、福島第一原子力発電所2号炉の原子炉建屋内の汚染状況確認に活用されました。このロボットは、γ線を可視化できる装置を備えています。
  http://www.jaea.go.jp/jishin/kiji/kiji110929.jpg

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

福島市で除染をテーマに国際シンポジウム

内閣府原子力被災者生活支援チームと環境省は10月16日、福島市で環境の再生に向けた除染に関する国際シンポジウムを開催します。当機構はその事務局を務めます。
  http://www.jaea.go.jp/fukushima/pdf/symposiumprogram.pdf
  http://www.jaea.go.jp/fukushima/pdf/symposium.pdf

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

緊急安全対策等の報告書の誤りを踏まえた対応について(報告)

http://www.jaea.go.jp/02/press2011/p11092801/index.html

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

福島第一原子力発電所事故への支援活動を行っています。

原子力機構は福島第一原子力発電所事故に関して、さまざまな協力や支援を行っています。その全般的な内容については下記をご覧ください。
  http://www.jaea.go.jp/jishin/gaiyou/0929.pdf

= お知らせ ==========================

青森研究開発センターは、六ヶ所高校で国際理解講演会を開催しました。

http://www.jaea.go.jp/04/aomori/news/news-20110920.html

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

地層研ニュース9月号を掲載

http://www.jaea.go.jp/04/tono/miu_news/tisouken_news2309.pdf

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

東海研究開発センターの再処理施設分離精製工場で9月13日、高放射性廃液貯槽の換気ブロワが一時停止しました。

http://www.jaea.go.jp/02/news2011/110922/01.pdf
  http://www.jaea.go.jp/02/news2011/110922/02.pdf

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

大洗研究開発センターでは10月1日に施設説明会を開催します。

http://www.jaea.go.jp/04/o-arai/news/2011/111001.pdf

= 採用情報 ==========================

詳細は http://www.jaea.go.jp/saiyou/index.html をご覧下さい。

= 調達情報 ==========================

詳細は http://www.jaea.go.jp/02/2_6.shtml をご覧下さい。

----------------------------------------------------------------------------

【配信希望、アドレス変更、配信停止】 http://www.jaea.go.jp/14/14_0.html

【ご感想やご要望】 http://www.jaea.go.jp/13/13_1form.shtml

----------------------------------------------------------------------------

【発行】 独立行政法人 日本原子力研究開発機構  広報部   佐田務、上野信行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戻る