サイクル機構東海地区長期的変動調査結果(平成14年度第2四半期)
1-1 サーベイ
測定地点
測定値(×10-2μGy/時)
平成14年7月
東海村舟石川
東海村須和間
東海村照沼
ひたちなか市稲田
ひたちなか市宮前
1-2 積算線量(TLD)
測定期間
測定値(×10μGy)
平常の変動幅 (上限)
3ヶ月
計
周辺監視区域境界 (S-1)
周辺監視区域境界 (S-6)
周辺監視区域境界 (S-8)
周辺監視区域境界 (S-11)
東海村照沼公民館
東海村川根公民館
東海村須和間公民館
東海村外宿公民館
東海村中丸小学校
東海村旧役場
ひたちなか市 長砂公民館
ひたちなか市 足崎公民館
ひたちなか市 前渡小学校
ひたちなか市 高野小学校
ひたちなか市 佐野小学校
ひたちなか市役所
公害技術センター
注2)測定値の()は91日当たりに換算した値
注3)※:平常の変動幅(上限)暫定値
注4)外宿公民館(3.26〜6.25)は素子紛失のため欠測
項 目
採 取 地 点
測 定 期 間 (曳航時間)
測 定 値
γ(μGy/時)
β(μGy/時)
3-1 土壌中の放射性核種分析結果(54Mn他)
採取地点
採取年月日
分析値(mBq/g・乾)
54Mn
60C0
106Ru
137Cs
144Ce
ひたちなか市長砂
3-2 河底土の放射性核種分析結果(54Mn他)
東海村新川河口
3-3 海岸砂中の放射性核種分析結果(54Mn他)
日立市久慈
ひたちなか市阿字ケ浦
4-1 河川水及び湖沼水中の放射性核種分析結果(54Mn他)
採水地点
採水年月日
分析値(Bq/cm3)
3H
新川河口
阿漕ヶ浦
注)*は検出限界未満を示します。
4-2 飲料水中の全β放射能測定結果(54Mn他)
種別
5-1 海水中の放射性核種分析結果(54Mn他)
分析値(μBq/cm3)
60Co
90Sr
95Zr
95Nb
サイクル機構 東海沖 (F海域)
長砂沖 (H海域)
再処理排水 放出口周辺 (P海域)
5-2 海底土中の放射性核種分析結果(54Mn他)
Pu
短期的変動調査結果へ